見出し画像

天職とは 〜葛飾北斎と二人のクリエイターが教えてくれたこと〜

天職とは、「天から授かったつとめ。神聖な職務。自分の生まれつきの性質に合った職業」と定義されます。

「自分以外の何か」に突き動かされるように、欲や損得を超えた行動を選択し、その成果物によって対価を得て、生計を立てることができている状態ですね。職業は、「生計を維持するために、人が日常従事する仕事」です。お金が発生しないものは、それがどんなに意義深いものでも、「天職」に着いているとは言えないことになります。


映画HOKUSAIの中で、70歳を超えた葛飾北斎は「勝負してぇんだ、世の中とよぉ」と言う台詞で描写されていました。モナリザに次いで、世界で2番目に有名な絵「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は、病気を抱えながら、幕府に追われながらも、自分の脚で関東一円を巡り巡って描き、浮世絵として売れに売れた作品です。時代を越えて愛される作品は、製作者のエネルギーが色褪せることなく宿り続け、受け取った人を突き動かす何かがある気がします。だから買う。ずっと観ていたい。価値を受け取るために、お金を払う。現にわたしは、富嶽三十六景からも、映画HOKUSAIからも、「世の中と勝負すること」の尊さを学ばせていただき、(小さな勝負かもしれませんが勇気を持って)Instagramという公の場で自分の考えを発信させていただくことを決めました🌸

写真のガラス皿とアクセサリーは、そんな「魂の籠った仕事」を感じて、偶然同じ日に購入した作品です👏✨


ガラス皿は、がらす製作室ヨネザワ よねよねさんの作品https://instagram.com/yoneyone1976?utm_medium=copy_link

発見した瞬間に「可愛い!🤣💕」と「美しい!😭🌈」で心がハッピーで満たされ、どれか一枚でいいからお家に持って帰って、一緒に生活したいって感じました😆ふたつと同じものがない手作りのガラス皿たちから、選びに選び抜いた一枚がこちら!!Paul Kleeの絵画を彷彿とさせるデザインで、食器なんだけれども飾りたくなる、淡く切ない美しさ。お値段は¥5,170-と決して安くない買い物でしたが、この素敵なお皿で何を食べようかなぁーって胸がときめく感覚は、プライスレスです🤣✨


そしてアクセサリーは、ダンサーのトモコ先生が手がける、洋服を作るときの廃材などを使った手編みネックレス✨
https://instagram.com/unusfactory?utm_medium=copy_link

トモコ先生は、わたしのダンスの先生のお師匠様で、そのダンスはまるで葛飾北斎の描く海そのもの!!🌊✨ザッパーーーンと打ち寄せる大波のエネルギーに飲まれてしまいそうな、それと同時に母なる大海原のような温かさを感じるダンス🤣💕

トモコ先生の情熱と海のエネルギーが、赤と青の素材に込めて織ってあるかのようなネックレスをチョイス!!赤いものほとんど持ってないのに冒険してしまいました笑笑🤣✨身につけることで、背筋が伸びるような心持ちがします。UNIQLOのTシャツにジーパンでも、この子を着けるだけで高級感出てる気がして🤣✨良いものは、良い流れを運んできてくれます🙌✨

つまるところ天職とは、

🌈🌈🌈そのアウトプットによって自分にも他者にも豊かさをもたらし、挑戦を喚起させ、より良い日常をプレゼントする仕事のこと🌈🌈🌈٩( ᐛ )و

を言うのではないでしょうか。

そのアウトプットは、例え購入時に「高い」と感じるものであっても、対価を支払うことで新しい日常がつくられてしまう、体験を通じて自然と新しいアクションにつながっていくようなものなのだと思います٩( ᐛ )و

目の前の仕事によって、そんなアウトプットを生み出せるよう、気合を入れて取り組むことは、とても難しいです。今関わっている仕事が天職である、やる気に満ちて働いていると、どれだけの人が胸を張って言えるのでしょうか。2017年に日本経済新聞が掲載したギャラップ社の調査によれば、日本企業における「熱意あふれる社員」の割合は6%で、調査した139カ国中132位と最低レベルでした。一方「やる気のない社員」は70%、「不満ある無気力な社員」の割合は24%に達しています。

わたしは、満面の笑みで「今の仕事が天職です!」って誇りをもって働く人が日本にあふれる未来をつくりたいのです😆✨誰もが、いつでもどこでも、心を込めて仕事に取り組める環境をつくる。心と身体が健康で、困難なことにも前向きに挑戦し続ける。そんな人たちをつくる企業の投資活動が、働き方改革と、健康経営です🕺✨日本のサラリーマン全員がやる気に満ちて働いたら、世界はもっと素晴らしい場所になります!!きっと!!

おはようございます!待望の月曜日🤣💕✨今週も、天職に従事する人が一人でも二人でも増えるよう、しっかり勤めて参りたいと思います🌈限りある時間を大切に使っていきましょう😆✨

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,661件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?