見出し画像

【参加者募集記事】 ジェンダー平等の未来を描く、かごしま若者会議 「#わたしはわたし」 を開催します!

\\\ 応募はこちらから ///
https://forms.gle/6yCnvgG1MyFC8eDs8

<開催日程>
□10月10日(日) 13:00-17:00 @霧島市
□10月17日(日) 13:00-17:00 @薩摩川内市
□10月30日(土) 13:00-17:00 @鹿児島市 
※お好きな日程にご参加ください!

▷定員:各回30名程度
▷募集期間:9月10日(金)から各開催日3日前まで
▷対象:県内在住又は在勤の10代〜30代までの方

「わたしらしさ」を大切にしたい。
ジェンダー平等な未来が、かごしまの若者から始まります。

hataoriは、ジェンダー平等の未来をみんなで描き、紡ぎ拡げるかごしま若者会議 “ #わたしはわたし ” を開催します!「ジェンダー平等」という視点で、身近な違和感や課題を共有し、「暮らしたい・働きたいかごしま」の姿を描き、一人一人の小さなアクションを起こす仲間を募集します。

画像1

10月に霧島市・薩摩川内市・鹿児島市でそれぞれワークショップを行います。全てパネルディスカッションとグループワークの2部構成です。パネルディスカッションでは、分野も業界も様々な話題提供者を2名ずつ招き、それぞれの立場から意見交換を行います。その後、グループワークでは参加者の皆さんから意見をもらい、全3回で出てきた意見をキーワードに、ジェンダー平等を推進する新しいシンボルを制作します。

#わたしはわたし は、ただ意見を出して終わりではありません。ジェンダー平等を推進していくためにここで生まれたキーワードを、世の中へ発信していきます。ぜひ、かごしまのジェンダー平等な未来に向けて、共に動き出しましょう。

ワークショップの詳細はこちら

全3回のワークショップのうち、
1回だけのご参加も、3回全てのご参加も大歓迎です!
そして、12月には制作したシンボルの発表会を行います。各回のワークショップ参加者のみ会場へ入場でき、一般の方々へはオンライン配信を行います。

▷第1回目
 日時:2021年10月10日(日) 13:00-17:00
 会場:3rd Co-Working Space *国分中央
   (霧島市国分中央1丁目 6-7 2F)

▷第2回目
 日時:2021年10月17日(日) 13:00-17:00
 会場:3rd Co-Working Space *川内
   (薩摩川内市平佐1丁目18)

▷第3回目

 日時:2021年10月30日(土) 13:00-17:00
 会場:mark MEIZAN 2F
    (鹿児島市名山町9-15)

▷応募方法:こちらのフォームよりお願いします。
https://forms.gle/yVEDtCCaSMJrA2P6A
▷募集期間:9月10日から、各回の開催日3日前まで募集
 ※定員を上回った際は先着順で締め切ります。
▷受 講 料:無料



▷シンボルの発表会
日時:2021年12月12日(日) 14:00-15:30
会場:マルヤガーデンズ 4F ユナイトメントガーデン(鹿児島市呉服町6-5)
 ※ワークショップの参加者・話題提供者のみの入場となります。
 ※オンライン配信を予定しています。

210910_ジェンダー円卓会議_A5パンフ_1

210910_ジェンダー円卓会議_A5パンフ_2

210910_ジェンダー円卓会議_A5パンフ_3

210910_ジェンダー円卓会議_A5パンフ_4

コーディネーター・アドバイザー・話題提供者の紹介

#わたしはわたし は、多様な方々を話題提供者に迎え、ジェンダー平等の未来へ向けて、参加者の皆さんと一緒に考えていきます。各話題提供者の皆さんから、参加を検討している皆さんへのメッセージを頂きましたので、ご紹介させてください。

**********************

【コーディネーター】たかはし くうが
合同会社hataori 代表
NPO法人 薩摩リーダーシップフォーラムSELF 理事

note用画像.001

『欲しい未来をみんなで描きたい。』
 企画全体のプランニングを担当している、合同会社hataoriのたかはしくうがです。今回の企画では、ジェンダー平等という観点で「暮らしたい・働きたい鹿児島」についてみんなで意見交換をしていきます。私たちが当事者としてどんな違和感を持って、どんなアクションを踏み出せるのか。男尊女卑という言葉が残っているこの鹿児島から、これからのジェンダー平等推進のシンボルを若者みんなで創っていきましょう!

**********************

【アドバイザー】門田 晶子
合同会社Go! Kagoshima 代表
NPO法人 薩摩リーダーシップフォーラムSELF 理事

note用画像.002

『自分らしく、ハッピーに暮らせる鹿児島を。』
 「#わたしはわたし」名付け親のカドタアキコです。小さい頃から「わたしらしく」生きたくて、窮屈に感じた鹿児島を脱出し、アメリカで暮らしました。帰ってきた今、脳内テーマは「逃げだす必要のない、皆が自分らしくハッピーに暮らせる鹿児島って?」今回コーディネーターとして、みなさんのストーリーや思いを聴き、引き出します。みなさんと語り合い、明るい未来を描けたら嬉しいです。Let's Go!

**********************

【話題提供者:10月10日登壇】白水 純平さん
ひより保育園 園長

note用画像.003

『多様性を尊重し合える社会を目指して。』
 ひより保育園の園長をしています、白水純平です。私自身、ジェンダーの専門家ではありませんが、妻の地元に移住し転職、3人の子どもとの暮らし、保育園の経営、第3子出産直後に妻が起業など、仕事や家族、子育ての経験で感じた価値観の変化について、話題提供させていただきます。多様性を尊重しあえる社会に一歩近づくために、この場からお互いの違いを受け止め丁寧に対話することを大事にしたいと思います。よろしくお願いします。

**********************

【話題提供者:10月10日登壇】久保 彩華さん
人材会社 会社員

note用画像.004

『「自分は自分だから」とアクションを起こせる人を。』
 鹿児島で会社員をしています久保彩華と申します。私は国際結婚をして、入籍後も夫婦別姓で生活しています。入籍後、女性が姓を変えることが多い日本で、姓を変えない私のアイデンティティーはどうでしょうか。昔から自我が強く、小学校の頃に母校で初めての応援団長になりました。「男だから」「女だから」ではなく、「自分は自分だから」とアクションを起こせる人が増えるきっかけとなればと思います。

**********************

【話題提供者:10月17日登壇】伊達 あすみさん
Ten-Lab 理事長
すみとカフェ オーナー

note用画像.005

『「平等」って、何だろう?』
 県内各地の地域づくりに取り組む人たちのサポートと、出水市の商店街活性化のためカフェを経営している、伊達あすみです。「ジェンダーとは何か」「平等とは何か」この機会に改めて自分自身も向き合いたいテーマです。参加いただく皆さんにとってこれまでジェンダーに関わるどんな体験や価値観があって、どんな未来を生きたいと思うか。たくさん語り合いながら、ジェンダー平等につながる鹿児島の未来を、一緒に創造していきましょう。

**********************

【話題提供者:10月17日登壇】飯塚 隆さん
株式会社南九州ファミリーマート 代表取締役社長

note用画像.006

『企業だからこそできることはなんだろう?』
 南九州ファミリーマート代表の飯塚です。大学生までは男女平等という概念が無かったくらい普通に生活していました。38年前会社員になった時は9.5:0.5程の割合で男ばかり。少しずつ割合は変わってきたけれど女性管理職はほぼ0人でした。「男性がする仕事」「女性にこの仕事は無理」という意識しない決めつけ。特に鹿児島に来てとても強く感じました。会社では話し合い、研修を通し意識の醸成を進めています。当社の行動が活動の役に立てればと考えます。

**********************

【話題提供者:10月30日登壇】飯伏 正一郎さん
レザーブランド RHYTHMOS デザイナー・職人

note用画像.007

『「差別」と「区別」をしっかりと理解する。』
 あまり難しく考えずに、気軽な意見交換・共有の場になったらと思ってます。個人的に気になっているのは、「差別」と「区別」を勘違いしてはいけないよねってこと。「平等」って何か、自分以外の立場になって考えられると良いなと思ってます。クリエイティブな世界は、そもそもジェンダーを超えてる業界だと思う。そこにいる立場からお話できたらと思います。

**********************

【話題提供者:10月30日登壇】中村 涼夏さん
鹿児島大学
Fridays For Future オーガナイザー

note用画像.008

『何気ない一言を気にしてみよう。』
 話題提供をさせていただきます、中村涼夏です。「私、別にジェンダーで困ったことないし...興味ないし。」と思う方も多いかもしれません。しかし、何気ない一言、日常生活、学校生活等、思った以上にジェンダーに対するバイアスが存在します。そして自分自身が何気なく苦しめられていたり、人を傷つけたりしていたことも…。今回は一人の大学生として感じてきた違和感と今までの反省を皆さんと一緒とシェアできることを楽しみにしています!

募集要項

\\\ 応募はこちらから ///
https://forms.gle/6yCnvgG1MyFC8eDs8

<開催日程>
□10月10日(日) 13:00-17:00 @霧島市
□10月17日(日) 13:00-17:00 @薩摩川内市
□10月30日(土) 13:00-17:00 @鹿児島市 
※お好きな日程にご参加ください!

▷定員:各回30名程度
▷募集期間:9月10日(金)から各開催日3日前まで
▷対象:県内在住又は在勤の10代〜30代までの方

お問い合わせ

ご質問などは下記へお問い合わせください。

#わたしはわたし 運営事務局
(合同会社hataori 内)

担当:たかはし くうが
TEL:080-4282-6681
Mail:info@hataori.co.jp

ーーーーーーーーーー
主催:鹿児島県
企画・運営:合同会社hataori
ーーーーーーーーーー


読んでくださってありがとうございます。サポート頂いたご支援は、はたおりの活動経費とさせていただきます。