画像1

noteラジオまみのす(2022.09.3放送分)

畑中摩美
00:00 | 00:00
2022.9. 3放送の K-mix(静岡FM放送)畑中摩美のまみのす、の一部をnoteでも公開します。
【訂正】
冒頭で「The Water is Wide」を「アイルランド民謡」と言ってしまいましたが、正しくはスコットランド民謡です。すみません。
「The Water is Wide」日本語で歌わせていただきましたが、素敵な訳をつけてくださったのはToshiさんです。私のカバーためにお力を貸していただきました。ありがとうございました。


コーナー⇨「畑の中の出来事」
●リスナーメッセージご紹介
●夕方の畑からお届け

オンエア曲:「カタオモイ」「レディバード」「The Water is Wide」


ーーーーーメモーーーーーー
◆野菜づくり、勉強メモ
オクラは硬くなりやすいので、半日日陰になるような場所で育てると
柔らかくて美味しいのができる


バジル、ルッコラ、日が当たりすぎると、葉が硬くなるので
明るい日陰で育てると柔らかくて美味しいものができる

日光って当てればいいってもんじゃないのですね。
野菜によって、日光の好き好きもあるし
美味しくいただくためには、調整が必要。。。

ーーーーーーーーーーーーーー

●K-mix畑中摩美のまみのす●
https://www.k-mix.co.jp/program-mami

*******************************
畑中摩美
●HP●
https://www.hatanakamami.com/
●YouTube●
https://www.youtube.com/user/mamihatanaka
●Twitter●
https://twitter.com/utaumami
●FaceBook●
https://www.facebook.com/maminosu
●instagram●
https://www.instagram.com/maminosu/
●ブログ●
https://ameblo.jp/hatanakamami/

畑中摩美に興味をもってくださりありがとうございます!!いただいたサポートは、畑中の活動をより面白くするために使わせていただきます!!