見出し画像

ココナラで月5万の副収入を得るためにやることマニュアル

2022年8月に始めたココナラ、ありがたいことにいい感じの副収入になってきました。

始める前は「手数料高いし絶対やらねーぞ」と斜に構えていた私ですが、今ではココナラに足を向けて寝れません。


1万字超えの長編になったので、目次で気になるところから読んでください(^^;)

私が出品しているサービスと収入

現在私は3つサービスを出品しています。
・スプレッドシート作成代行
・フリーランス相談(ビデオ通話)
・オンライン英会話講師スターターキット(PDF資料配布)

1万円〜13万円と月によってばらつきはありますが(その理由は後ほど)、最近は平均すると月に4〜6件で8万円くらいの収入です。手数料引いて6万円くらい。もちろん出品者ランクはプラチナです(^^)
何百万も稼げるわけじゃないですが、私にとっては立派な収入の柱のひとつになりました。

これは納品日ベース、手数料引く前の金額。

なんとなく続けていたらこれくらい稼げるようになったんですが、「なんとなく」で済ませてしまうのはもったいないと個人的には思い、この記事を書くことにしました。

どんなサービスを出品すると成功する?
どうして収入が上がったのか?
なにが良くてランキングで上位になったか?

自分の経験を振り返り、疑問を投げかけ、自分なりの答えをnoteでアウトプットするのが習慣になりました。そうすることで法則や仮説が自分の中にストックされて、なにかしら新たな仕事や人生経験につながると思うのです。その上読んだ人にとって少しでも役に立てば、とっても嬉しいです。noteは本当に続けてよかった。

話が逸れました。

というわけで、私自身の経験を深堀りしてまとめた内容をお届けします。ココナラの魅力と私なりの攻略法をお伝えしたいと思いますのでよかったらお付き合いください!※長文です!

こんな人に読んでもらいたい
・これからココナラを始めたい人
・ココナラやってるけど伸びないと思ってる人
・副業やフリーランスで何から始めたら良いかわからない人

まずはどうしてココナラやったほうがいいの?ってことから。

ココナラはゼロイチ達成のスモールスタートにぴったり

私はフリーランス5年目に「業務委託以外の働き方をしてみたい」と思ったのが、ココナラを始めたきっかけでした。たとえばいきなりLP作って集客して…とかだと大変だと思うのですが、ココナラだったらプロフィールや出品ページを作ればいいだけなので、ハードルが低いですね。

正社員で空いている時間を活用したい人や、フリーランスでもリソースに余裕がある人など、副収入を得たい人にもココナラはおすすめです。

あと、自分のスキルや得意なことが何かわからない人は、ココナラでテストマーケティング的に出品してみてもいいと思います。自分のできることでなにが需要があるのか?スキルの棚卸しに利用しちゃいましょう。

メリットとデメリットを理解する

何事も良い面・悪い面の両方がありますね。

ココナラのメリット

  • 思わぬスキルが出品できるかも
    私はまさかスプレッドシートのスキルが仕事になるなんて思いませんでした。事務系の本業でときどき「こんなシート作れる?」とか「計算式壊したから直してほしい」などと頼まれるくらいだったのですが、まさかスプレッドシート作成代行として単体で売れるとは。
    正社員とか業務委託よりさらに細かくスキルを切り売りできるので、出品できるサービスが幅広いんですね。

  • 自分で集客や営業しなくていい
    ある程度の規模以上のプラットフォームに言えることですが、「売りたい人」と「買いたい人」が集まる場所なので、集客やマーケティングする手間が省けるのがいいですね。とくにココナラは、出品するだけであとは買ってもらうのを待つだけでオッケーの「待ちの営業」ができます。

  • 自分の忙しさに合わせて受注をコントロールできる
    上記の売上推移のグラフでもわかるように、私の場合は月によって売上に差があります。
    ココナラは出品者が「受注上限数」を決められるので、忙しくなったら上限を下げて、受付停止状態にすることも可能。
    忙しい時期や旅行に行くときなどは受付停止にしたり、お受けできる案件数を減らしています。
    逆に業務委託の収入が減りそうなときは、たくさんご依頼を受けることで収入をコントロールできます!

一方でデメリットも。対策もご紹介します。

ココナラのデメリットと【対策】

  • 手数料22%が引かれる
    集客やお金のやり取りなどを自分でしたことがある人ならわかるはず。実際の作業以上にすんげえ手間ですよね。
    それをココナラが代わりにやってくれるんだからこの手数料は妥当だと思いますが、22%って安くはないですよね。
    【対策】
    手数料を考慮して、安売りしすぎないようにしましょう。
    たとえば「これは10,000円くらいの案件」と思ったら、手数料分を上乗せして13,000円で販売する感じです。

  • 出品者が多いので競争率が高い
    出品してすぐの最初の数週間は私も全然問い合わせがなくて、やっぱりこんなもんなのか〜と思っていました。同じようなサービスを出品している人、プラチナランクの人もいるとどうしても選ばれなかったりします。
    【対策】
    価格を下げる、出品ページを充実させる、などですね。有料部分で詳細書きます。

  • 単発案件が多い
    ココナラのお客さんは、基本的に成果物ベースで依頼するため、単発案件が多いです。ココナラのルールで、ひとつの取引期間は最長3ヶ月と決まっているので、長期的には案件を受けられません。
    業務委託の継続案件に慣れていた私にとって、ひとつ納品したらサヨウナラというのは非常に寂しいものです。
    【対策】
    「質問があったり納品物に不備があったらいつでもご連絡ください!」とフォローアップする姿勢をアピールすると、納品後もご質問いただけます。ひとつひとつのご依頼に誠意を持って対応すると、リピートも増えます。
    または、継続的な安定収入は業務委託や本業に任せて、ココナラはあくまで単発の副収入と割り切ってもいいと思います。

ここからはメンバーシップ限定または有料記事になりますが、ココナラで収入を伸ばすために意識的・無意識的にやってよかったことを共有します。実際の私のページも公開していますので、よかったら参考にしてみてください。

ココナラを伸ばすぞ!【初期編】

ここから先は

8,108字 / 12画像
この記事のみ ¥ 500

いただいたサポートはハタフリの活動資金にあてさせていただき、noteにはより充実した記事を書いていきたいと思います!