朝採れ情報

1月29日(月)youtube動画UPしました。「今週FOMCなど重要イベントを前に、日経平均は上値抵抗線の5日線に跳ね返される。バリュー注目銘柄とグロース注目銘柄ご紹介します。」https://www.youtube.com/@ukyou220

※少しでも気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━
21日(日)有料会員向けにご紹介しました。↓

★「次は中小型」海外勢が注目 際立つ割安感、東証も援軍
19日 17:31 [日経記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18CVI0Y4A110C2000000/

中小型株に対する見直し買いの機運が高まっている。2024年度の増益率は大型株を上回る見通しで、先回りして中小型株の買い増しに動く投資家も現れ始めた。大型株中心に上昇してきた日経平均株価は3万6000円付近で上値が重く、上昇相場には息切れ感も漂う。割安感に注目した中小型株買いは、相場の新たな押し上げ役になる。

ゴールドマン・サックス証券は1月、VTuber(バーチャルユーチューバー)事業を手がける5032ANYCOLORと5253カバーのカバレッジ(調査)を開始した。時価総額はそれぞれ2100億円、1586億円にとどまり、野村証券や大和証券といった日系大手はカバレッジをしていない。

5032ANYCOLOR 22日寄付3405円→29日高値3835円
◎5253カバー 
22日寄付2646円→26日高値3015円
━━━━━━━━━━
★28日(日)ベーシック会員向けにご紹介しました。↓

◎5595QPS 29日寄付1238円→29日高値1519円
◎2767円谷 29日寄付3446円→29日高値3481円
◎9258CS-C 29日寄付381円→29日高値432円
◎4444インフォネット 29日寄付1183円→29日高値1303円

★NOTEベーシックプラン/月々500円(税込) /(初月無料)
平日の8時過ぎに朝採れ情報や、決算発表(PTS)や、グロース株を中心にご紹介しています。
https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━━━━━━━
「台湾150社が日本進出に意欲 肥後銀、人材紹介やIT支援」
2024年1月25日 5:00 [日経記事]

台湾150社が日本進出に意欲 肥後銀行、人材紹介やIT支援 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

◎7180九州FG 29日寄付891円→29日高値916円
熊本TSMC関連

◎5844京都FG 29日寄付2394円→29日高値2458円
任天堂、京セラ、村田など京都に本社を置くハイテク株の大株主

★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)

※平日の8時過ぎに朝採れ情報や、決算発表(PTS)や、
グロース株、高配当株やプライム主力株などを中心にご紹介しています。

https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━
★まぐまぐ有料メルマガ/1,100/月々(税込) 初月無料!

※平日の8時過ぎに寄り前情報(NY市場や相場見通し、為替市場、個別材料、Twitter拾い読み)などを配信。
また、決算発表(PTS)や、グロース株、高配当株やプライム主力株などを中心にご紹介しています。

https://www.mag2.com/m/0001696343
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ無料メルマガ(累積登録者数 約7500名)

古くはリーマンショック後の2008年3月の創刊となります。
週明けの相場見通しや、twitter拾い読みや、有料メルマガでは伝えきれなかった情報等も週末に配信します。

https://www.mag2.com/m/0000290585
━━━━━━━━━━
≪単元未満株(S株)≫(SBI証券の場合)

1株~99株(単元未満株)の発注は下記の約定時間となります。
◎前日13:30~当日7:00まで発注→9時前場寄付き約定
◎7:00~10:30まで発注→12:30後場寄付き約定
◎10:30~13:30まで発注→15時大引け約定

※10月1日より売却も売買手数料無料。
ただし現物買いのみ。(配当の権利あり)

☆S株(単元未満株)メリット
2023年9月末より売却手数料も完全無料。
1株から株式を購入(数百円から株式が買える)
配当金がもらえる(証券口座に振り込まれます)
注文の練習ができる(失敗しても損失はわずかで済みます)

☆S株デメリット
約定タイミングが1日3回(リアルタイムで取引ができない)
ロットが少なければ損失も小さいが利益も小さい。
S株には基本的に株主優待や議決権がない。

※2023年10月以降、私が掲載継続してきたS株投資のおススメで、
コツコツと仕込んでこられた方、今年花開く時が来ましたね。
━━━━━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━
免責事項:NOTEや、まぐまぐのメルマガは、私個人の見解を掲載していますが、あくまでも個人的見解であり、確実にそうなるわけでもありません。
また特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。
参考資料としてご紹介しておりますので、ポジションの選択はご自身の判断にて行って頂いて、売買の一切について責任を負うものではない事をご理解頂いた方のみ購入をお願いします。
━━━━━━━━━━
[市場情報]

ここから先は

2,505字

よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。