見出し画像

【キャンプ料理】最強のおつまみ!一度はやってみたいキャンプで燻製!

どうも『はた☆キャンプ』:SHINJIです。

先日コロナワクチン3回目を受けてきたのですが

最初はなんともなくまた筋肉痛みたいな症状だったのですが

深夜1時ごろなんとなく気持ちが悪いな-と思っていたら

10分後に吐き気と頭痛が出てきてすぐにネタのですが、

次の日も体調不良がひどく何度も嘔吐してしまいました。

自分と一緒に受けたTAISHIは気分は悪いと頭痛はするが、そこまでひどくないと言われ

「なんで!?」

ってなりましたね。

少しでも食べておこうとスープを飲むとすぐに吐いてしまい、

ほぼ水だけで過ごしましたね。

その水もコップ一杯分しか飲めなかったのですが。

ほんと辛かったです。

何より週1回のスカッシュバレーに参加できなかったのが一番つらいです。

毎週の楽しみなのに参加できないなんてつらすぎる。

歩いて5分もかからない距離なのに・・・・。

次の朝は早めに目が覚めてまだ体調は良くなかったんですが家の周りを散歩して熱めのシャワーを浴びるとだいぶスッキリしましたね。

まだ3回目を打ってない人は注意してくださいね、結構副作用が出やすいみたいですから。


さて辛かったことはもう置いといて

今回書く記事は

1度はやってみたいキャンプで燻製!

を書いていこうと思います。

画像1

【お知らせその①】

 

燻製とは

食材を煙で燻す(いぶす)ことで保存性を高め、風味がついた保存食のことです。

またその調理法はスモーク  ともいわれています。

燻煙により煙中の殺菌成分が食品に浸透すると同時に、長時間の燻煙によって

食品の水分量が減少することで起きる水分活性の低下により保存性が高まると言われています。

そもそもキャンプで燻製して楽しいの?

楽しいか楽しくないか言われると、、、、

楽しいですW

人にもよりますが自分は去年燻製にハマって家でよく作っていましたが

最高に美味しかったです!

最初は燻製用ウッドチップの量がわからず入れすぎてしまいものすごくまずいのも何度も作ってしまいましたし

お腹を下したこともありましたが食材を燻している間ものすごくワクワクしましたねw

燻している最中ビールを開けてもくもくと上がっている煙を見ながら「まだかな、まだかな」とワクワクがとまみませんでした。

燻製ができたら冷ましたほうがいいと言われていますが

チーズは熱で半溶けの状態なので熱くても最高に美味しかったです。

魚や卵は冷ましたほうが美味しかったですね。

鶏肉はそのままでもいいですが

更に焼くと香りも強くなり酒が止まりません!

そんな楽しいことをキャンプ場でするのはもう楽しくて仕方がないです!

前の日に水分やかるくあじつけなど下準備をしておけば

あとは燻すだけで作れる!

何も難しくはありません火力さえできたらそれだけです。

簡単な燻製の作り方

燻製を作るときでてくるソミュール液とかでてくるんですが

そんなのは作らなくても大丈夫です!

確かに液体なら食材全体に馴染みやすいですが

別にソミュール液を使わなくても味はまばらになりますが美味しく作ることができます。

個人的におすすめなのはクレイジーソルトだと塩と一緒に複数のハーブも混ぜられているので

ハーブを混ぜるのがややこしいという方にはおすすめです。

材料

サーモン【刺身用】

クレイジーソルト

作り方

1.サーモンにクレイジーソルトをふりかけ冷蔵庫で一晩ねかす

2.その後一度洗いキッチンペーパーで拭く

3.燻製器に入れ焼く2時間ほどで完成!

たったこれだけの工程で簡単に作れるのでおすすめです。

燻製に使うウッドチップはブロックタイプがあるのでそれを使えば直接火を付けると煙が上がるので便利です。

燻製器なしでも燻製はできる!

これはブッシュクラフトをしている人向きですが燻製器がなくても絶品の燻製はできるのです!

スクリーンショット 2022-03-22 104738

このように焚火の上に木を組み立てベーコンを吊るすだけ!

これだけで焚き火からの熱と煙がベーコンに余分な油と香りを漬けてくれるのです!

長めに燻せばベーコンがカリカリになるので胡椒をかければお酒が止まりません!

そしてこの日TAISHIが挑戦した豚バラの燻製なのですが、もう絶品でした!

長時間燻したおかげで余分な油が消えジャーキに近い噛みごたえと噛むごとにあふれる豚の甘みに

おおめにかけた胡椒の風味とピリ辛さが最高でした!

スクリーンショット 2022-03-22 105420

ちなみにその時の動画はこちらです!


まとめ

実際燻製は自分にとって憧れの1つでした。

道具を買って何度も失敗しましたが、できたときの喜びと美味しさは今でも忘れることはできません。

そしてキャンプに慣れてくるとそんな道具がなくてもこんな絶品の燻製を作ることができると知り

感動もしました。

今では燻製器もコンパクトなものや、使い捨てなどもでておりいつでも手軽にできるようになりましたが

燻製器がなくても焚き火台の上で吊るすことができれば簡単に燻製はできるということを知っておくと

見た目もかっこいいし、荷物も減るので便利です!

ぜひ皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございます!

それではまたおあいしましょう。

【お知らせその②】

日頃私たち『はた☆キャンプ』のブログを読んでいただきありがとうございます! 

このブログもたくさんの方に読んでいただいて、キャンプの知識や技術方面だけでなく、様々な体験なども載せてまいりました。

 そんな中、私どもの記事を定期的に読んでいただいている皆様に向けて

このたび 【『はた☆キャンプメルマガ』キャンプと人生を+1楽しむための方法】 という無料メールマガジンを作成いたしました。

この無料メルマガには過去に載せたキャンプの技術や知識内容だけでなく、よりキャンプを楽しむための方法や楽しみ方、

実体験を元にしたキャンプ体験なども収録し、直接読者さまへ届けるようになっております。

 少しでも皆様が+1楽しめるようお手伝いさせていただきたいと考えておりますので、

この機会にメールマガジンへの登録、よろしくお願いいたします! 

↓『はた☆キャンプ』メールマガジンの登録はこちらから!!↓ 


【お知らせその③】

 私たち『はた☆キャンプ』では、キャンプ講座を開いております! 

キャンプアドバイザーとして、あなたのキャンプを全力サポート!! 

私たちは 【日本一親しみやすいアドバイザー】 として、あなたをどこでもキャンプができる、

まさに【キャンプバカ】になれるようにお手伝いさせていただきます!!

単純な基本のキャンプ講座はもちろん ソロキャンプ専門の講座!

タープ泊講座!

ハンモック泊までと、

いろいろと講座を揃えております!!

1日コースでは夜空を見ながら他愛もない会話をする…そしておちゃらけるという講座をしながら楽しめちゃう

ゆるく和んだキャンプをご一緒に!! この機会に、私たちと キャンプ しませんか?

 ↓気になる方はこちらから↓ 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?