見出し画像

コーヒーは珈琲なのです!

こんばんは。


珈琲って漢字ですが、
「コーヒー」
って読みますよね(もちろん!)

でも、coffeeですから、
漢字に当てはめたわけですね。

加 と 非 
が、コーヒーの音を表していて、

「おうへん」が意味を表しています
王偏の意味は・・・
 宝石!

つまり、コーヒーの赤い実は、
宝石なんだよ!

って意味と音で
「珈琲」
の字が当てられたんですね。

江戸〜明治時代、赤い宝石といえば・・・・


そう、女性が髪につける「かんざし」
に見立てられたそうなんです。

意味もそうだし、音もそうだし、
イメージもそう!

漢字って言い得て妙ですね。


ちなみにこの造語を作ったのは、
幕末の蘭学者、宇田川榕菴(うだがわようあん)だと言われています

その他にも
「可非」「可否」「黒炒豆」

なんて、当て字がありますが、
やっぱり

「珈琲」


が似合ってますね。


今日はこの辺で。

また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?