見出し画像

職場も、家族も、私自身も。笑顔になるDXアイデア3選

皆さんこんにちは。はっちです。
2回目の投稿です!この記事が初めましての方、私の自己紹介については、下記の記事を見てみて下さい。

子どもの頃に好きだったRPGのメロディーって、大人になっても、心の中に残っていますよね。
私が好きなRPGは、MOTHER2とクロノトリガーというゲームです。
当時スーパーファミコンで何回もやっていて、自分の原点は、そこにあるんじゃないかなって思います。
今でも、家で鼻歌を歌うメロディーが、それだったりします。笑

MOTHER2やクロノトリガーを知らない方もいらっしゃると思いますが、RPGってわくわくしますよね。
ストーリーとは関係ない町の人に話しかけるとか、何気ないことでも、
初めて来た新しい町を自分で散策する時が、すごく楽しかったりします。
自分で選択した結果で、思わぬ発見があったり、新しい出会いがあったり。
良かった!って思うことばかりじゃなくて、うわ!っと失敗したりする時もあって、
だから、わくわくするのかなって思います。

初めて来たところは何があるか、わくわくします♪

今、DXの新しい世界を散策している自分にとって、子どもの頃のRPGみたいな感覚だなって思います。
正直、DXの世界は、まだ何にも分かっていません。
でも、思わぬところで、新しいスキルを発見したり、発見したスキルを身につけて装備することで、今まで困っていたことが解決できる、早く出来るようになる、
そうなった時にわくわくを感じるし、そう思うと夢や希望がたくさん詰まっている世界だなって思います。

私がDXの世界で、まだスキルを少ししか装備出来ていないけれど、
やりたいことが、今の時点でいくつか出て来たので、今日はその中で、3つ紹介したいと思います。


1つ目の装備品 Music Libraryアプリ~何気ない思い出を記憶から記録に~


1つ目は、自分が思い出に残っている音楽だけを入れて、ランダムに流せるアプリを作りたいです。
今までの人生の中で、強い印象が残った思い出の曲、これだけが入っている。
思い出に残したいと思う音楽を新たに保存しておくというようなこともしたいです。

これを作りたいと思ったのは、noteとか色んな記事を見ていた中で見つけた以下の記事がきっかけです。

下記のクラウドファンディングは終了されていますが、
写真を簡単にアルバムに出来るアプリ、欲しい!と思いました。

家族愛があふれる記事だなって思います。
記憶って、やっぱり忘れてしまうし、
私も結局、家族写真を撮ることだけで満足しています。
過去があって、今の自分があり、そして未来へ続くと思うので、
立ち止まって振り返りたい時に、簡単に見返せるのが良いなと思いました。

「今を生きる」この瞬間って、今しかないし戻れないので、一生懸命その時のベストを尽くそうと思っているのですが、
写真って、そのベストの瞬間の一部だと思うから、見返すとパワーもらえたり、温かい気持ちになるのかなって思います。

「日日是好日」(にちにちこれこうじつ)っという禅の言葉があり、
今日の一日は二度と来ない。かけがえのない一時であり、今この瞬間をひたむきに生きることが、好日を見出すことに繋がる。
というのが言葉の意味です。
京都の鈴虫寺で、そんなお話を聴けたりします。(私、京都出身なんです)

鈴虫寺では、いろんなお話が聴けますよ♪

写真だけでなく、音楽もそういう部分がないかなっと思って、
自分にとって、印象に残っているメロディーって、人それぞれですし、簡単に記録されるアプリがあれば、いいなぁと思いました。

自分にとっての、元気な曲を聞いて頑張ろうとか、
あの時、こんな気持ちでやっていたなっと思い出すとか。

いわゆる、「○○年の名曲集」とか「作業用BGM」がYouTubeなどにアップされていますが、
知らない音楽だと、そこで少し気分が終わってしまうというか、テンションが下がってしまうこともあると思います。
著作権の問題があって、この実現は難しいのかもしれませんが、
家族の支えがあるから仕事が頑張れると思うし、こんな嬉しい気持ちになるアプリがあれば、作りたいなと思います。

スピッツ・ミスチル好きと言うと、あぁ~。と言われます笑

2つ目の装備品 旅先の名所で解説をしてくれるアプリ~せっかく来たのに、中身が分からず通り過ぎていない?~


やりたいこと2つ目は、観光名所のガイドさんを気軽に作るアプリです。
観光で、各地のお城とかお寺に行った時に、たまたま同じ時間にツアーで来ているガイドさんが色々と解説している話を勝手に盗み聞きしていることがあります。笑
ガイドさんの説明聞いて、「へぇ~。これはそういう意味なんだ」と知ることもあるし、
歴史好きの友達が居ると「これは、実は○○で~」と話をしてくれることもあると思います。

へぇ~。知らんかった~。

これって、この人が居なかったら、楽しさも半減してただろうなと思います。
看板とかで解説が書いてあったりするところもあると思いますが、
看板が無いところは、意味を知らずに、そのまま通り過ぎていることもあるかもしれません。
外国の方は読めないかもしれないですし。

最近、お友達?になったChatGPTに聞けば、
色んなことを優しく丁寧に教えてくれることが分かりましたし、
キーワードをLINE Botに入れれば、手軽に返事が返って来ることも知りました。
もっと派生的に聞きたい時は、関連するワードの選択肢が出たり、ここに来たのなら、ここの名所もオススメ。とか
旅先のお供にピッタリなアプリが出来たら、旅行が楽しくなるかなっと思うので、いつか作りたいです。
出張が多い私にとって、せっかく来ているのに、もったいないことしてないかなっと思ったので、思いつきました!

3つ目の装備品 みんなの手作業を効率化するマクロ


やりたいこと3つ目は、主に従業員が手作業で行っている作業を少しでも、無くすことがマクロを使うことで出来ないか、です。

確認作業がいっぱい!

さっきの1つ目・2つ目と違って、現実に戻って来た感が満載ですが。笑
私、総務のお仕事をしていますが、目で確認することや、手作業がすごく多いと思っています。例えば

  • 台風が近づいているので、安全を確認する

  • 請求書の押印漏れが無いか確認する

  • 各部署から報告いただいた資料で、空欄部分が無いか確認する

  • やったことを1つの表に集約する作業

  • データを探す作業・データを必要な情報のみに加工したりする作業

安全の確認は、人に頼らないといけない部分があるのかもしれないですし、人の目で確認することが、全部ダメとは思っていません。
でも、AIのほうが、眠くて見ていなかった!ということも無いですし、
あの子カワイイから+100点で!というようなこともなく、きっちりと平等にやってくれます。

データを必要部分だけ抜いて、集計フォーマットに貼り付ける作業や、押印漏れが無いか等の単純確認作業であれば、
人がやるより、AIのほうが、確実なんじゃないかなと思います。

大量に、正確に、早く出来るものは、AIに任せて、
人は、そのAIからの資料をもとに、今後どうするかを考えて判断したり、工夫したりする時間に費やせたら、もっと良くなるんじゃないかと思います。

まずは、報告いただいたものを集約する作業
【集計作業】を楽にするマクロが作れないかと思っています。

データ集約・加工作業の時間を短縮したいです

装備品を眺めている気持ち~エンディングまで泣くんじゃない~


私がこのようにやりたいことを思うモチベーションが、何かと考えると

  • 周りのみんなが助かる!と思うようなことがしたい

  • 新しい世界を知れるのが、RPGみたいで楽しい

  • 新しい世界で出会えた仲間が、今後の人生でも関わる大事な人になるかもしれない

  • 家族・家が好きだから、家族のために何かやりたい

こういう気持ちが、自分を動かしているのかなって改めて思いました。
みんなが助かることをやっていると、自分が困っている時に助けてくれると思っていますし、
企業であれば、ES(従業員満足)が高いと、CS(顧客満足)も高いと思っています。
そして、帰れる場所(家族)があるから、守る場所があるから、頑張れる。

「エンディングまで泣くんじゃない」は、MOTHERの有名なフレーズなのですが、
まだ、DXの新しい世界は、「2番目の町」に来たぐらいの状況ですし、
分からないことだらけですが、
いつか自分が、いったん区切りとして思う「エンディング」まで、
出会えた仲間と一緒に走り続けて、何か形を作りたいと思います。

仲間と一緒に、最後まで走ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?