見出し画像

反復練習?〜漢字の書き取り〜

今晩、娘が学校の宿題で漢字の書き取りをやってるのを見て、ちょっと気になったことがあるというお話です。

おそらく誰でも経験があるとは思いますが、漢字の書き取りってひたすら同字を書き続けません?あれって覚えるために反復するんですよね?

テキストに10個くらい新しく覚える漢字があるとすれば、ノートには一行に一づつ同じ漢字を書いていく、次の行に移れば次の漢字をまた一行書いていくというものです。

今回、娘が漢字を書くの見てると、途中で飽きてるんやろなと分かるし面倒くさそうで

「代わりに漢字書いてくれへん?」

とまで言ってくる始末(もちろん書きませんよ、いくら過保護といっても)

挙げ句には、行の下から書いてみたりページの最後から書いてみたりして気分を変えて書いてるのが面白くて。

僕も子どもの頃は、こんな風にして漢字の書き取りしたことあるような覚えがあって、そんなことから漢字の書き取りってホントに意味あるんかな?と思ったんです。

たしかに、どんなことでも反復練習は必要だと思うけど、今回の宿題に限った話でいうならば、同じ字何回も書く必要あるんでしょうか、ましてや本人は遊び感覚で書いてるし。

もしかして体に覚えさせるというヤツかも、無意識でもスラスラと漢字が書けるようにする訓練なのかもしれん。

真面目に取り組んでるお子さんにはありえない話ですしょうし、いろいろと考えて課題を与えてくださる先生方には大変に失礼な話であると思います。

申し訳ありません。

ただ今回はちょっとした疑問として記事にしてみました。


noteの世界には、たくさんの素敵な記事が溢れています。この場所で一人でも一つでも自分のnoteを通じて繋がることができれば嬉しいな