見出し画像

頑張って生きるより、ていねいに生きよう。

仕事をしていると毎日毎日忙しないですね。仕事に限らず休みの日も同じで、行ってみたいところもあれば、プライベートでもやらなきゃイケないことがあったりする。世帯持ちの人は家族と過ごす時間も大事だしね。

そう考えると本当にゆっくり出来る時間がないんじゃないか?って思っちゃうんです。

でもね、ちょっと立ち止まって考えてみたいんです。「忙中閑あり」で慌ただしく感じるのは心の問題が大きいのかなーって思うんですよ。

とくに仕事は頭のグラフで縦軸に「重要度」横軸に「緊急度」を引き、いま自分が抱える一つ一つのタスクがどの位置に当てはまるかを考え、優先順位をつけていくんです。それが出来たら下記の図でいえば赤の領域に当てはまる案件から片付けていくんですよ。

優先順位マトリックス

そしてもうひとつ大事なのはタスクのすべてをノートに書き出すこと。可視化出来ると「あ!こんなもんかー」と先が見えてくる。すれば後は機械的にこなしていくのみ。

慌てず急がず力を抜いてやっていけば案外早く終わるもんです。

もう一つとても大事な事は何事も集中して「ていねいに」やること。誠実に真心を込めてです。

皆んな毎日頑張りすぎなのさ。他人の事は言えないけどね。そうじゃなくて今日を「丁寧に」暮らそう。丁寧に話を聞いて、丁寧に字を書いて、丁寧に食事をして、丁寧に歩いて、丁寧に歯を磨いて。何をやるにも丁寧に、丁寧に。この言葉を思い出すたび繰り返せば、大きな失敗は起きない気がするんですよ。

ハスヌマゴローのポストから

忙しくなると、言葉が乱暴になったり、電話をガチャ切りしたり、ちょっとでも話しかけられると「ムカッ💢」としたり。この状態になると自滅への道真っしぐらです。

用事が立て込んだりした時こそ、丁寧にゆっくり話す。そうすれば話し相手も自分も気持ちが落ち着いて、良い仕事が出来るものです。

車の運転をする人は経験があると思いますけど、スピードを上げて後ろから「ビューン💨」と抜かしていった車が、先の信号で引っかかって追いついた、なんてことを。

力を入れて頑張るのは、重たいものを持ったり、運動会の綱引きの時だけでいい。仕事に限らず、どんなことでも頑張らずていねいに。それが生きかたに繋がっていくようになると、日々の暮らしに良いことありそうな気がします。

そんなことを考えていた8月終わりの蒸し暑い夜でした。それではまた!👋👋👋

******

今日のテーマに関連する過去記事です。良かったらどうぞ!

よろしければ『サポート』お願いします!頂戴したお気持ちは書籍代やその他、新しい発信の材料を仕入れる際に使わせていただきます!!