見出し画像

【#毎週ショートショートnote裏お題:山岳カルマ】小説家への道は遠い

裏お題「山岳カルマ」です。

💃💃💃

「だからね、直秀は行いが咎められたというより身分が低いから処刑されたの」
「え?なに急に?」
「光る君へを見ていないの?」
「見てるよ。古文と歴史の勉強になるし。倫子様にキュンだし」
「私は花山法王様かなぁって違うって!毎熊さんの直秀になぜ悲劇が起きたかってこと聞きたいんでしょ!」
「???」

下校時に今週の毎ショである「山岳カルマ」をどう書くか質問しているだけなのに。夢乃はなにを勘違いしているのだろう?

「カルマって業なの。人間の行い。で、直秀は権力に抗ったけど、役人からすると虫けらも同然で……」
「あー」
「やっとわかってくれた?」
「うん。夢乃が勘違いしてるってわかった」

私は「山岳カルマ」のつもりで話していたが彼女は「光る君へ」に出てくる散楽と勘違いしたようだ。小説家を目指す彼女は知識だけは深いのだが勘違いが過ぎる。ただ、私も相手への説明がいつも足りなくて真意が伝わらないことがよくあるのよね。

私達の小説家への道はまだ遠い。

(410字)

「さんがく」と打ったら「山岳」ではなく「散楽」と変換されたので思いつきました。「光る君へ」の我が情熱が抑えられないはそやmです。

倫子様、これからのご活躍期待しております♪

たらはかにさん、文学フリマ東京では挨拶だけしてさっさと帰って申し訳ありませんでした。毎ショの話とかゆっくりすれば良かったと今、後悔しています💦

今週もありがとうございました。

表お題「文学トリマー」はこちら👇

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?