見出し画像

文学フリマ広島6前におすすめしたいモーニング

今日は2月22日、猫の日ですよね。
コージーコーナーでこんなケーキを見つけました😊

か〜わいいねぇ♪

ごめんなさい。あまりに可愛いので題名にないものを紹介してしまいました💦

今日紹介するモーニングの場所にも、とても可愛いクッキーを売っているので可愛いつながりでつい載せたくなってしまって💦

🍞🍽🍞

間近に迫った文学フリマ広島6。エア補給部隊として紹介するモーニングは広島アンデルセン。

広島アンデルセンの建物は1925年に竣工された三井銀行広島支店を再利用したものです。ルネサンス様式をベースにした歴史的な建物内で味わう朝食は日常の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。

被爆建物という悲しい過去も受け入れながらも優雅な時間を提供する広島アンデルセンはモーニング以外にもランチやディナーも楽しめるので、お時間の空いた時にぜひ立ち寄って欲しいです。

以下に広島アンデルセン公式サイトを貼ります。

最寄り駅は「広電本通駅」で徒歩2分。
朝食はサンドイッチスタンドとアンデルセンキッチンの2か所で食べられます。テイクアウトもできるので、産業会館内に持ち込むパンを買うのもおすすめです。

広島の繁華街、本通商店街にあるので他のお店も楽しめますよ😊お土産サイトで紹介していないレアなものを見つけられるかも♪

広島アンデルセンではアンデルセン童話や季節ごとのお祝いに適した缶入りクッキーがあり、これが本当に可愛らしい😊💕
一度知ってからは、通販で取り寄せたりしています。

紹介していたら本当に行きたくなってきた……。

最後に前回でも載せたジェーンさんの文学フリマ広島6の会場へのアクセス方法の記事があまりにもわかりやすいのでしつこく載せます。

この記事は本当に素晴らしい👏

あと、紹介したかったのにし忘れたポップの記事も貼らせてください💦
なんだかジェーンさんのストーカーみたいになってしまいました💦

文学フリマ広島6に参加の皆様!たっぷり楽しんできてくださいね🙌

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,705件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?