今日の森永卓郎さんのお言葉に 「衣食足りて礼節を知るがあり、やる気がでてくるものです。格差でなく、みな平等の社会に!」意味は、人は生活が豊かになり、余裕が出てくると礼儀が生まれ、しっかり節度をわきまえることができるようになるものであるとありました。
今朝の森永卓郎さんの話から 「東横インは一定の価格だが、 ダイナミックプライシングを採用しているアパホテルは変動があるので以前ホテルを予約しようとしてウン万円だったので頭きて、新幹線でトンボ返りして 始発でまた現地いきましたが、よくよく考えると新幹線代の方が高かった」意外な展開
今日はひょんな出来事がありました。いつも拝聴しているラジオのゲストであります。 経済ジャーナリストさんが目の前に思わず数秒で直感が働き 勇気をだして話しかけました。 「はいそうですよ」もう びっくりしました。 しかし身近にお会いできて、 マスクで全体がわからないのに 目だけで判断
昨日経済ジャーナリストさんにまたお会いでき、今朝radiko「東大に入ってよかったことはとてつもなく頭がいい人いたこと。最初の数学の試験が四次元の球を求めなさいだった。4次元が見える人がいた。新しい動物園にいったようだ。アインシュタインは8次元見えた!いまだに4次元見えない」