人気の記事一覧

数年お世話になった #ロイロノート とさよなら。春から #GoogleClassroom 使ってみると以前とかなり変わった感じ。いや 当時iPad至上主義だった自分の方が変わったのかも。仕事のGoogleはドメインで管理されているから余計なことしない,肝は #Googleドライブ

#第9世代iPad は画面が値段相応なのは仕方ない。 #iPadPro ならそれなりにラグジュアリ感がほしいが勉強用ならこれが良い。でも手書きするのに光沢ガラスは見にくいので #ペーパーライクフィルム 購入。普及して #Amazonタイムセール 本日届くプライム対象品。ホントかよ

日刊SPA!で #第10世代iPad 記事。今後こんな記事が増えるんでしょう。今や円安や物価高もあり皆の関心はココ。でもコスパと言ったら歴代の量産型iPadとしてはお高いんじゃないですか。さらに #64GB か256GBの2択に触れてないのは不親切。専門誌でないから仕方ないけど。

気がつけば #第9世代iPad もひっくり返していた。タイピングと手書きの切り替えにはこの方法が便利。最初は#iPadPro と #SmartKeyboard の薄いタイプの組合せだったけどロジクールの #キーボードケース (外付けのカテゴリ名)でもできる。勉強用にはこれで十分。

#note がオススメする記事を見ていると私と同じ初代iPad Airや2代目Air2 の利用者が未だ健在なのがわかる。でもその記事の大半は第9世代に買い替えただったりするのでそういう時期なのだろうなって思う。ちなみに初代Airは2013年10月,Air2は2014年10月の発売

容量不足でも動いている #64GB #第9世代iPad 。流石に使えるストレージが皆無になったら動かなくなるだろうが💦。IDを変えて使うのも癪なのでこのままで使おうと思う。保険で別のiPad Proと同じIDで同期して閲覧用途で。つまり紙。老舗 #Goodreader がまた快適

けっこう重いKindle Scribe。10.2ディスプレイ(300ppi,16階調)で重量は433g。同サイズの9世代iPad Wi-Fiモデルが487g。値段が同価格帯なら専用機は弱い。PDF閲覧用に12.9インチを共有する贅沢には勝てない。PCユーザーならiPadの方を選ぶ

10か月前

#第10世代iPad では #ステージマネージャ は使えない。 #第9世代 でも使えないけど相変わらずそうらしい。CPUがM1でないから仕方ないとはいえるけど,初代iPad Proでも使えるのだから何とかなるレベル。Appleは形だけProぽい第10世代をどうする気なのでしょう。

フィルムを貼ってようやく #第9世代iPad に愛着が出て来たかも。その結果iPad Proのラクジュアリ感がわかるようになりました。たとえ初代 #iPadPro11インチ でも。多分 #iPadmini ファンの気持ちと似ているのかもしれません。自分の使っているiPadが一番。

#WBC決勝 を観ながら #ペーパーライクフィルム を貼る。滅多に貼らないから1度でうまくいかない。最近の秘密兵器は白いヘラ。何回も使わないから厚紙製で十分。あと欠かせないのが青いギターのピックみたいなの。埃が入ってしまい貼り直すときに差し込む。完璧よりも埃がなくなる妥協点まで。

#補習 完了。また1年が終わる。その資料作りと #PDF授業 というまとまった仕事に #Noteful を試す。レイヤー命なアプリだが複雑になるとアウトライナーでないのが命取り。その辺の加減がわかれば裏切られない(ロイロと比べ再描画に要注意だが複数iPad間で確実に同期する感じ。

Amazonで #第9世代iPad,iPad Air,miniのタイムセールが本日まで。新学期からiPadを利用したい人には良い機会。私は年末に購入したiPadの追加で2台持ちの組み合わせが臨機応変になったりで今はほしいiPadはないかな。私にとって #64GB がmini代わり

iPad Pro (2018年以降)と普通のiPadの違いは #タップしてスリープ解除 できるかどうか。久しぶりにホームボタンありの #第9世代iPad を使うようになってから感じていた違和感もそこで,今更ですが #アクセシビリティ のところに設定がないことを #64GBで確認。

#第9世代iPad でも #マウス は当然使える。第10世代と比べて第9世代は「充電端子が #USBC でない」が残念という声も多いけれど。ここまで枯れた技術である #Lightning だから,Amazonでアダプタを供給電力に注意して選べば #USBA も #SSD も使える

目が覚めたので寝床で普通のiPadでゴソゴソ。音が鳴ると騒々しいのでイヤホンを繋ぐが聴こえない。そうかペアリング「電源OFF時からの長押し」なんてしない。だって #第9世代iPad だもん。鞄に入れっぱなしの有線イヤホンをiPadにブッ刺すだけ。オートマチックよりリボルバーな早朝

第9世代iPadといつものiPad Pro2台のID交換するとき誤って別のIDをiPad Proに設定してしまい,バックアップがiCloudを圧迫して普通のiPadの容量が足りなくなってしまった。DLしなければ64GB使えたのに残念。無理は禁物。それでも動いているiPadはすごい

#AppleID を変更したので当然かもしれないけど,同期が終わるまではiCloudドライブが空。共有ドライブを使っていたし,ファミリー共有でこのIDは「子」設定なので,今回は親は64GB子は256GBで逆転したのもある。同期が終われば解決するだろうが空と表示されるとびっくりする

iPad ProのIDを交換。メインのIDをこの前購入した第9世代の普通のiPad(64GB)に(iPhoneと同期)。今までの主力(これからも❓)11インチiPad ProとM1 12.9インチiPad ProにサブのIDを設定。使い方次第で64GBでもイケるのがわかったから。

12/10 #無印iPad に飽きたと書いた理由。#Lightning端子はiPhone時代の古い端子だけどこの厳格さが一時代を作った。認識しないのは供給電力のせい。原因がわかっていれば解決できるけど面倒くさいからUSBが良い(第10世代は不明)。時間があるからAmazon2度め

Amazonから届いたばかりのライトニングtoUSB3 Cameraアダプタを #第9世代iPad に装着。そしてUSB接続SSDを挿す。外部SSDを使うつもりで今回は64GBモデルを購入したのに最初のアダプタでは認識しなかった。原因は #Lightning端子 の電力不足。