人気の記事一覧

暮れの元気なご挨拶’s

2年前

思うほど雪は降らずに 雨の匂い嗅いで洗濯物を取り込む (今日の短歌) 年末の挨拶に使ってもいいよシリーズ。 ちょっとムリがある? 大掃除はほぼしないけど、洗濯はしたかった。 ギリギリ乾きました。 雪が降っている地域のあなたも、どうか穏やかな年越しを過ごせますように。

2年前

煩悩の数だけ黒豆煮えており (今日の一句) 年末の挨拶メールに使ってもいいよシリーズ。 おせち料理はしないけど、 お雑煮のおすましに入れるほうれん草と、 黒豆煮だけは用意します。

2年前

もうそろそろ言っとかないと忘れそう 今年もありがと よいお年をね (今日の短歌) SNSで繋がってると、 なんとなく言いそびれそうな。 結局3回ぐらい言ってそうな。 ちなみに我が家の年越しは、 うどんかラーメン。

2年前

浴室の窓越しに聞く「火の用心」 今年も無事に年越せそうです (今日の短歌) #年末の挨拶メールに使ってもいいよ 年末まで全5回ぐらい、 #今年もお世話になりました シリーズ化してみようかしら(笑)

2年前

休業の駅ビル街を通り抜け 仕事納めに行って参ります (今朝の短歌) サービス業界長いので、 私にはこれがスタンダード。 お休み中のあなたは、 ゆっくりお過ごしくださいね。 お正月の用意でバタバタよ!ってあなた、 もうちょっとがんばって。 どこかでひと息入れてね。

2年前