人気の記事一覧

【地味な観光協会推奨 地味観な名店53】ビリヤード保名倶楽部 偶然出会った。小説「浪速の女ハスラー 玉撞き屋の千代さん」のモデルになった店。小説は2008年に舞台化もされている。人通りの多い阿倍野筋からちょっと入ったところに植木に囲まれてひっそりとある。お茶を飲むだけでも可。

2か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店51】ふとんのデパート美園 とにかく西川のAir推し。ポスターは貼るわ、大谷翔平のCMを流すわ。店構えから歴史がありそうだが、Airに商機を見出したのか。アーケードの看板には「ふとんの広場」とある。確かにふとんの量がハンパない。都島の桜通商店街。

3か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊿】星田ネオ書房 何がネオなんだろうかと思うくらい普通の書店。店主らしきおばあさんと話し相手風のおばあさんが話し込んでいる。子ども連れの親子がのびのび本を見ている。店主は目もくれない。小さい店舗でこの放ったらかし感。まさにネオ。星田駅前商店街。

4か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊼】ぶつだんの老舗森屋ぶつだん 近くに市役所、消防署、警察署、郵便局といわば富田林の官庁街にある。御ぶったん所の木の看板。その反対側には人の身長ぐらいある木彫りの阿吽像。官庁に負けない貫禄。富田林西口駅ホームからもよく見える。富田林西口商店会。

5か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊽】小林機工 さすがとしか言う他ない。店頭にある箒はとてもじゃないが、建設機械を扱う会社だとは思わない。それどころじゃない。家の増改築から貸家まで。しかも2階建てで3万円と格安。「なんでも相談。見積もり無料」。心強い味方。野崎参道商店街。

5か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店52】まるっひK2 今は解散した十三東本通商店街の寝具のまるひがもともとの店舗。寝具店時代には、商店街の会長もされていたとか。娘さんが明石焼をメインにした飲み屋さんに業態転換。客席はガラス張りで明るいが、娘さんの明るい笑顔の接客でさらに明るい。

3か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊾】栄久堂吉宗 ここ四条畷といえば、四條畷の戦い。楠木正行を偲んで作られたのが正行まんじゅう。北側にある栄通り商店街にも風格ある店舗がある。天明10年創業だが、天明は9年までしかないのは御愛嬌。いずれにしても200年以上の老舗。四条畷商店会。

5か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊴】喫茶7(セブン) 堺東駅前から商店街を進んでいき、人混みが途絶えたあたりのちょっと奥まったパーターさかもと第1ビルの2階にある。恐る恐る2階に上がると温かい感じで良さげな店内。羅い舞座の幟と閉館しても残る堺東東映の看板が目印。堺銀座西商店街。

6か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉝】寿惣菜店 阪急水無瀬駅改札前の昭和漂う「島本センター」にある。歴史を感じさせる店構えとは打って変わって、お惣菜のインスタを頻繁にあげている。お惣菜だけでなく、少食用の小さいお弁当からおせち料理までラインナップは豊富だ。親子3代の歴史を感じる。

8か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊺】音野精肉店     しんと静まり変えた商店街にコロッケを揚げる音がこだまする。驚くのはその価格。コロッケは50円。ミンチカツは60円。ミンチカツでこの値段は見たことがない。特上ミンチカツでも120円。お客が絶えない。八尾ファミリーロード商店街

5か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊷】喫茶工房 伊太利庵 焼かずに作る王様の生プリン推し。店内は店歴29年とは思えないアンティークさ。1階はカウンターのみ。地下にテーブル席。テーブル席まで、店員さんがおっかなびっくり階段を降りながらコーヒーを持ってきてくれる。堺東駅中瓦町商店街。

6か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊳】手作りケーキの店 シクラメン 職場の同僚がここのケーキは美味しいと激賞していたお店。もうショーケース見ただけで、ケーキが美味しいのが丸わかり。ケーキだけではなく、スペイン菓子でお祝いのときに食べるというポルボロンもある。実力派。天美東商店街。

7か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊶】てんぷらの店 味大 お店の幟に「味の大阪蒲鉾」と書かれている。注文するたびに了解の意で「んー」と言ってくれるので伝え合っていることが確認できる。平天などのてんぷらはぷりっぷり。駅から道明寺天満宮にまで伸びる道明寺商店街にある。54年の店歴。

6か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉚】大和屋薬局どちらかというとおとなしめの商店街にあって、のぼり、看板、回る看板、果ては旧型の郵便ポストまであって賑やか。店内を覗いて目に飛び込んで来るのが「元気」の文字。店前も元気だ。元気があれば何でもできる。熊野街道でもある鳳本通商店街。

8か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊻】御菓子司 稲冨貴 近鉄八尾駅の最寄りだがちょっと離れている北本町中央通商店街。線路を挟んでファミリーロード商店街。奮闘という言葉が似合うくらい周りにはしもた屋が多い。店歴は50年以上。レモンを小ぶりにしたような形の草餅が美味しかった。

5か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉟】ミュージックショップDAN 店の壁所狭しと歌手のポスター。残念ながらひとりも知らない。唄とサイン会で週に2日以上歌手がやってくる。唄と特典会というのも。下町のAKB商法か。(こっちの方が古いと思うが)下町のアイドルに手が届く場所。東十条商店街

7か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊱】すゞや毛糸店 色とりどりの毛糸が整然と並べられて見た目にも美しい。毛糸で作られた帽子などもある。数えてみたらもう70年以上の歴史だったという。今のジョルノの前のジョルノの前の中央マーケットの頃から営業。今のご主人が3代目。堺東ジョルノ2階。

7か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊹】TEA & WINE ナロード 枯れている感じの蔦に覆われていて営業感を感じにくいが、メニューを見ると字体だけではない。カリラ、ラフロイグ、アードベッグとモルトウィスキーが読み間違えそうな勢いで書かれている。お金と勇気がいるお店。本町商店街。

6か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉙】鳥きよ こーちゃん 狭山ニュータウンでの買い物を支えているマツゲン、コノミヤといったスーパーマーケットの裏手の商店街にある。年季の入った店構えだが、開店して10年。あまり多くを語らず、黙々と鶏を焼く。狭山ニュータウンファミリーロード商店会。

9か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉑】味の店一番 ハンバーグも出すとんかつ屋さん。来年で創業50年。なかなかのボリューム。11時を回ったところなのにどんどん客が入っていく。駐車場がないので、家族を下ろして順番取りをさせるお父さんも。そこまでしてでも食べたい。中百舌鳥駅前通商店街。

10か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉛】カフェテリア 古都 南海堺駅南口改札右すぐにある喫茶店。駅高架下にあっても雨の時は微妙に濡れる。確かに焼きそば風だった「焼きそば風スパゲッティ」、梅ピラフと外見とは違う和風テイストの特選メニューがなかなか。創業46年の実力。堺駅前商店会。

8か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑳】中華料理長英軒 商店街にひっそりとある。が、侮れない。30分おきに覗いて3回目で入れた。いつもこんな感じと店の人。待つのが嫌いな御仁は13時30分過ぎが狙い目。営業が金・土・日の11時から3時間半と短いが本物の中華。長野商店街西商栄通り。

10か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉘】だるまや百貨 UR金剛団地にある。荒物、食器から老人車まで何でも揃う。さらに、合鍵作成、網戸の張替といった団地ならではのことから、包丁、はさみ研ぎ、さらには配達まで。かゆいところに手が届くお店。「百貨」の名前は伊達じゃない。金剛銀座商店街

9か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊵】coffee & sandwich monami 年季の入ったパステルカラーの店内。べったりしない接客。店歴50年以上秘訣かもしれない。充実した軽食の中でもオムライスの種類が多い。自家焙煎珈琲が自慢だが、オムライスを食すべし。堺東銀座商店街。

6か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊸】万里春酒造 富田林に最後まで残った酒蔵。酒造免許は返上したが、醸造免許を取り直してビアホールを始められた。裏にある酒蔵を改造して、醸造施設とレストランを設置。出来たばかりなので、観光案内所で配布の観光マップにも載っていない。穴場。堺筋商店街。

6か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉜】CoCo BAKERY 最寄りの水無瀬駅の駅前広場からは見えない駅前商店街にたたずむ。米粉のパン屋ではなく、米屋のパン屋を標榜している。お米屋さんが特別に作ったパンに混ぜる用のお米が生地に入っているという。そのせいか、ふっくらでもっちり。

8か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑰】びっくり食堂 堺市の美原本通り商店街にある。店歴は50年を超えるが、レトロな感じこそすれ、古びてはいない。メニューの句読点がモー娘。みたいになっているのも新しい。居酒屋メニューのお握りは80円!定番の「100万円のお釣り」もびっくりポイント。

10か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㊲】浜寺創菓庵 美乃や 商店街から若干引っ込んだ店構え。奥ゆかしいとは。しかし、店歴は115年を数え、1928年に先代が考案したという和風スウィートポテトが堺市で行われたサミット(貿易大臣会合)でも各国首脳に供されたとか。諏訪ノ森本通り商店街。

7か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉞】伝統の和菓子 笹屋 お店の自慢が自慢焼。戦後すぐの甘いものが欠乏していた時代に作り始めたものだという。眼の前にあった凸版印刷からお正月用の巨大な鏡餅の注文にも対応していたという。あまり自慢に聞こえないのは、歴史の重みか。東十条銀座商店街。

7か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑯】めんくい とにかく営業時間が短い。平日の11:00~13:00の2時間だけ。看板のお休みの記述が「定休日 土日曜日祝」と若干混乱も見られるが、味に混乱はない。一歩中に足を踏み入れると「寿司屋だったでしょ」と言いたくなる内装。玉造日之出商店街。

10か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉒】喫茶味香(みか)Dining Cafeを名乗るだけあって、ランチの種類が豊富だ。お昼に覗くと客の年齢層はちょっと高め。わがままランチと超わがままランチの差がクリームコロッケというのも泣かせる。北野田駅から歩道橋で直結のベルヒル北野田1階。

10か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉓】純喫茶ミロク 泉佐野駅を降りて、海の方へ向かって直進。右側にちょっと時間が止まったかのような白い建物に赤いテント。それが純喫茶ミロク。ランチには泉佐野市の山手の大木地区の新米を使用している。同じ建物に喫茶・軽食のマインドが同居。駅前通り。

9か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉕】MUSIC SHOP YOUNG 店頭には、地元の歌手のポスターと今年のだんじりの様子を収めたビデオがエンドレスで流れている。だんじりが岸和田のキラーコンテンツ。完全に地元密着の商い。YOUNGという言葉も懐かしく。岸和田駅前通商店街。

9か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑮】喫茶KMGロクタニ 阪神本線姫島駅高架下に広がる姫島センター街にある。元はスポーツ用品店。近所の喫茶店が閉店する際に転業を勧められたという。転業を勧めてくれた喫茶店の屋号KMGも合わせて看板にあげている。センター街の絆が息づいている。

11か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑲】食肉銀行 たつみや食品 大阪のブランド豚、犬鳴ポークを扱っている。食肉銀行という名前は、先代が多くの種類の肉を扱っているというイメージで名付けたという。絶品の揚げ物は注文を受けてから揚げる。創業50年を超える店の律儀さ。堺市美原本通り商店街。

10か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店㉔】中谷福寿堂 カフェと見紛うコンクリートのモダンな建物。よく見れば「結納祝儀」の看板。出窓から覗くと、祝儀袋がお行儀よく整列している。ブリザードフラワーのLittle butterfly中谷、舞踊教室も。個人指導は月四回七千円。砂川駅前商店会

9か月前

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑭】渦潮ベーカリー 昔ながらのパン屋さん。お客が途絶えない。ショーケースまで少し段差がある。段差を超えるのが難しい方には「そこで待っててぇ〜」と声を掛けて中から出てきてくれる親切さ。名物のレモンケーキは60円と嬉しい価格。徳庵駅東口から徒歩5分。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑬】中華料理大龍飯店 テントが原型をとどめていないからといって廃業と決めつけてはいけない。声が大きい常連だってやってくる。黒塗りが多いメニュー、ここを開けるなの張り紙、だるそうでアンニュイなマスター。全てが揃っている。しかもトンカツの餡が激ウマ。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑨ たこ焼き西村】時代に置いていかれた感のある商店街でさらに置いていかれている。メニューはたこ焼きとソフトクリームのみ。たこ焼きは5個150円。格安だ。メニューには40個1200円まで九九の表みたいに載せている。店内で食べられる。桃谷本通商店街。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑩三ツ矢蒲鉾】丁寧な仕事ぶりが整然と並べられた天ぷらたちからも、値札からも伺える。平天は薄いが弾力がある歯ごたえ。ギュッと凝縮された味。大げさに言えば何枚でもいける。マンダイが近くにあるがきっと負けない味。林寺商店街のイクノ銀座商店街寄り。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑫】喫茶軽食 マリー 店歴は52年。店内は昭和そのまま。ママさんは、ちょっと早口だが歯切れのよいトークで客をもてなす。時には向かいに座って相手することも。コーヒー300円。高齢になった常連さんを思い、値上げしていない。弁天町近くの千代見商店街。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑪】喫茶 食堂 しのみや 喫茶店のようだが、洋食店。壁に貼っているメニューの字は微妙に震えている。店内には森山周一郎の色紙が。来店したのだという。他にもぼんちおさむや西川きよしも来店。マスターは、有名な店やねんでと言って破顔一笑。夕凪本通商店街。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑧】オヤツタイム 白泉堂 城東商店街でもう50年以上も子どもたちのワクワクを支えてきた駄菓子屋さん。店内の奥の喫茶と書かれたオレンジ色のウエスタンドアの向こうは昭和そのもの。メニューに書かれたホットコーヒーのホットがひらがななのもほっとさせる。 

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑥ 東京チカラめし大阪日本橋店】3%の奇跡。一時は全国100店舗もあったのに今では3店舗。料理が出て来るのが遅い。焼き牛丼並が出てくるまで23分。店は汚いし、コップは紙コップ。この貧乏臭さがたまらない。3店舗も頷ける。でもうまい。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑦】でぐち団子 遠州屋 京阪光善寺駅徒歩2分。室町時代に蓮如上人が光善寺に来られたとき、団子の作り方を教えたのが始まりとか。光善寺がある場所が、出口という集落で「でぐち団子」。なかなかの美味。屋号の通り、先代は静岡のご出身だとか。どら焼きも名物。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店⑤喫茶オーシャン】あまりにも昭和な喫茶店。椅子と高さが合ってなくて書き物がしにくいテーブル、擬似シャンデリア、下の方が剥がれかけている壁に貼られた板、アンニュイな雰囲気、横浜たそがれ。船場センタービルという立地もまた泣かせる。3号館地下2階。

地味な観光協会推奨 地味観な名店④ 洋食喫茶さかえ 堺筋という一等地にあるのに見失ってしまいそうな地味な佇まい。しかし侮るなかれ。サーロインとエビフライのランチが880円!ステーキは、ちょっと薄いけど小さくはない。本物だ。釣り銭はおばあちゃんの前掛けから出てくるという八百屋方式。

【地味な観光協会推奨 地味観な名店④ 今昔亭】

地味な観光協会推奨 地味観な名店① cafeしらかば

地味な観光協会推奨 地味観な名店② ジャンボ・カレー