人気の記事一覧

第9回活動日「おこめくらべ」

麻呂子親王の鬼伝説「志布比神社(志希以神社)」丹後鬼伝説で陸耳御笠を倒した志夫美宿禰命【丹後王国シリーズ】

10か月前

京都府京丹後市 (旧竹野郡丹後町) マンホール展示蓋 丹後町で一番知られてるものは、経ヶ岬灯台(国内に5つの第1等灯台のひとつ)やな、なんと言っても あとはスイセンと黒松が描かれているね 当然、日本海もね

1年前

京都府京丹後市 (旧竹野郡丹後町) マンホールの蓋

1年前

京都府京丹後市 (旧竹野郡丹後町) その中でも更に、旧間人町 排泥弁の蓋 この辺りは、昭和30年に丹後町が誕生するまでは、間人町ってところやった…昭和の大合併で周辺の村々と合致して丹後町へ この蓋は昭和30年より前のもの 『間人=たいざ』は、難読地名で有名(笑)

1年前

きよっちゃんの、ビンボー人の別荘探しだー!