ログイン
会員登録
くしぶち真理
書いてみる
関連タグ
#れいわ新選組 (4,691)
#山本太郎 (3,294)
#やはた愛 (121)
#れいわ新選組ボランティア本部 (38)
#れいわ新選組全国オンライン勉強会 (4)
#れいわ新選組全国勉強会 (18)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
9件
人気の記事一覧
令和7年1月31日(金曜日)「今日は何の日」かな 28日に、日本の経済アナリストの森永卓郎氏がお亡くなりになりました。財務省と戦い、れいわ新選組を応援してくれていた、数少ない人でした。心からご冥福をお祈りします
縁の花 キク
3週間前
5
4203号 令和7年1月18日に、れいわ新選組勉強会、講師は、斎藤幸平氏(東大淳教授)「人を幸せにする経済成長とは?」がありました2。れいわ新選組の30年の失われた経済成長を取り戻すと、斎藤幸平氏の脱成長は、一体、相容れるの。
縁の花 キク
1か月前
5
4245号 令和7年2月16日 れいわ新選組の国会質問をご紹介していきます3。やはた愛【デジタル庁に生成AIを問う!】山川ひとし【学校給食!無償化に向け くしぶち万里【失われた30年を取り戻す!積極財政で国民を救え!!】
縁の花 キク
6日前
1
4202号 令和7年1月18日に、れいわ新選組全国オンライン勉強会、講師は、斎藤幸平氏(東京大学大学准教授)テーマ: 「人を幸せにする経済成長とは?」がありました1。冒頭の自分の考えは、れいわに嫌われていると思うには、びっくりです
縁の花 キク
1か月前
2
4224号 令和7年2月2日の日曜討論で、れいわ新選組からは、くしぶち真理議員が出演して、発言が切れきれでした。それで毎回思うのは、れいわ新選組と後共産党の議員は、誰が出ても、他党に勝っているのは、なんか理由があるのかな
縁の花 キク
3週間前
1
令和7年1月19日(日曜日)「今日は何の日」かな 昨日、れいわ新選組全国オンライン勉強会、講師は、斎藤幸平氏(東京大学大学准教授)テーマ: 「人を幸せにする経済成長とは?」がありました。冒頭の自分の考えは、れいわに嫌われていると思うには、びっくりです
縁の花 キク
1か月前
1
4253号 令和7年2月21日のれいわ新選組の全国勉強会、原発問題の日野行介氏の話は、衝撃的でした。くしぶち真理議員の、日本が原発を止めない理由、プルトニウム説や、やはた愛議員の原発はダメという感情論も否定され、勉強になりました
縁の花 キク
1日前
4249号 令和7年2月21日に、れいわ新選組の全国勉強会 ジャーナリスト・作家 日野行介氏講演テーマ:「3.11原発事故から14年。原発再稼働の実相とは?」あります。日野行介氏は、山本太郎代表の原発のブレインの一人です。楽しみです
縁の花 キク
2日前
令和7年2月2日(日曜日)「今日は何の日」かな 日曜討論で、れいわ新選組からは、くしぶち真理議員が出演して、発言が切れきれでした。でも思うのは、毎回、れいわ新選組と後共産党の議員は、誰が出ても、他党に勝っていると思えるのは、なんか理由があるのかな
縁の花 キク
3週間前