人気の記事一覧

48. 2023年度国内最高レベル競技大会

JADA日本アンチ・ドーピング機構(Japan Anti-Doping Agency)では 対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日 2023年度の国内最高レベルの競技大会を公開しています。 参加者は事前TUE申請対象です。 https://www.playtruejapan.org/code/tue.html

47.患者さんが…もしアスリートだった時

医療関係者の方へ スポーツでは使用が禁止されている薬(方法)があります。 治療目的で禁止されている物質と方法(禁止物質・方法)を使用する場合は、治療前にTUEという申請手続きが必要となります。 薬(方法)を処方する前に、必ず『禁止物質・方法』が含まれていないかをご確認ください。

TUE申請するのはアスリート本人です。 アスリートの競技レベルや、参加する競技会によってTUE申請先が異なります。 提出する書類は、TUE申請書と医療情報→TUEを取得するための条件を満たすことを証明する資料(治療経過、検査結果、画像データなど)です。

以下に該当する大会に出場するアスリートは、TUE(治療使用特例)事前申請対象になります。 ・オリンピック、パラリンピック等の国際大会  ・国民体育大会  ・日本選手権および同レベルの全国大会  ・各競技種目における国内最高峰のリーグ戦  ・JADAが指定する競技大会

競技会会場に医務室があったり、医師が待機していた場合、すぐに点滴等の処置をはじめることができて、ある意味ラッキーといえることができるかもしれませんが、この場合、病院以外の場所で注射等が行われたことになるのでTUE申請が必要です。 https://note.com/spyamato/n/n706b16c8ec93

ただ風邪をひいたので薬を服用したいといった内容では治療使用特例:TUE申請をすることが出来ません。 また、検査結果、診療所⾒の提⽰がない場合も、同様に診断根拠を客観的に証明する書類が不⾜しているので申請することが出来ません。 https://note.com/spyamato/n/n10018ed3ddc3

V-25.TUE申請の方法について