人気の記事一覧

何でだろうと思ってこういうものだと理解するときがあるけど、自分で変えられる範囲なら何でだろうと思っていったほうがいいのか

・自由気ままにアウトプット・ イギリスは福祉国家が誕生した国なのに新自由主義の風潮も受けて自由主義型福祉国家に転落したんだね。

アフリカの国々はすべて貧しいという印象があるが、アフリカで最もお金持ちな国であるセーシェル共和国の一人あたりのGDPは、先進国と言われるポーランドや、大国であるメキシコ、ロシア、中国よりも高い。 ちなみに、セーシェルはとても美しい島国で、観光が盛ん。

眠い時には 羊を数えるといいってよく言うけど、 あれは英語のsheepかsleepに似ているから 催眠術的な効果で眠れるという話だから日本語でやっても全く意味がないらしい 。 だからみんなは眠い時はアメリカの羊を数えよう!

ナイジェリア連邦共和国、 エジプト・アラブ共和国、 南アフリカ共和国。 アフリカ最強の国はこの3カ国。 ちなみにエジプトの経済力はドラえもん放送時の日本と同じらしい。 インドの時代が終わったら、次はアフリカだな。

1円玉を作るのに3円かかるというのは有名な話だけど、それが理由で1円玉を廃止した国があるらしい。 その名はカナダ! ちなみに単純計算で1年間に1円玉作るのにかかる費用は300万円ぐらいらしい

化学の発展が、 金銭目当ての錬金術の成果であったり、 戦争のための研究の成果であったり、 もちろんすべてがそうじゃないし逆もあるけど、なんというか人類って怖いなぁ あと毎日投稿頑張ります!

・自由気ままにアウトプット・ チリが長くなったのは元々アンデス山脈と海に挟まれてて細かったけど、そのうえ北部の鉱石(太平洋戦争)南部のマゼラン海峡を得るために戦争して10年かかって今の形態になったらしい

・自由気ままにアウトプット・ オセアニア諸国に現地住民がすみ始めたのって6世紀頃なんだね。キリストが生まれた後も人類居住地拡大の戦いは続いていたのか

・自由気ままにアウトプット・ 僕らがあまり注意を払っていないものがいつの間にかグローバル化により均一化されたりしているんだね。その名前を知っておくのは意外と大切かも。 例えば下にあるようなプラスチック?いの椅子。monoblockというらしい

・自由気ままなアウトプットコーナー・ 韓国の人々の名字の2割は金らしいけど、ベトナムの4割の名字はグエンだって

・自由気ままなアウトプットコーナー・ 北極って元々近くの国で領土争奪戦が行われていて、さらに最近の地球温暖化でその需要が高まり他の問題にも混ざってきてるんやね。 現代国際社会の色々なものを語るうえで必要な知識なのかも。 もしかしたら南極にもなにかあるのかな

・自由気ままなアウトプットコーナー・ アウトプットするとしないのってただゲーム買うだけとそのゲームをやりながら友達と繋がるぐらいの差があるな。

・自由気ままなアウトプットコーナー・ 象ってめちゃくちゃ強い上に記憶力が抜群でしかも優しいって最高じゃん

・自由気ままなアウトプットコーナー・ 漢字の成り立ちからは当時の中国の思想や文化が見て取れるんだなぁ。日本語でひらがなのやつを漢字出直したら当時の考えがもっとわかるかも

ネパールって一時期軍事政権になっていて、戦後まもないころに王政に戻ったんだね。つまり戦後独立したあとにすぐに軍事政権になっていたってことか。まぁ当時王政廃止が主流だったこともあるのかな。と思っていましたが、なんと調べてみたらここで発覚。ネパールは植民地支配をうけていなかった!!!