人気の記事一覧

今日のF値は18。絞り優先モード。絞り優先モードって? 「F値を変えピントを調整するモード。ピントが合う範囲のことを被写界深度と言い『被写界深度が深い』は近くから遠くまでピントが合っている。『被写界深度が浅い』はピントが合っている範囲が狭く手前や背景などがボケている」 ふむふむ。

カメラ初心者にAモードをオススメする理由

再生

【絞り優先モードを使ってできること】第7回 初心者写真講座 絞り優先モード編 |写真家もんちゃん

今日のF値は1.8。AV(絞り優先AE)にて撮影。撮影モードをAv(絞り優先AE)に設定し、ダイヤルを回し、F値の数字を確認しながらの撮影・・・一眼レフを買って早7年だったか8年だったか。はじめて電子ダイヤルなるものをカリカリ回しました。本当に今まで一眼レフの持ち腐れでした。

F値って? 今日のF値は13。絞り優先(Av)で撮ったのですがイマイチ。絞り優先とは? 「撮影者が絞り(F値)を設定できる。背景をボカしたり、手前から遠くまでピントを合わせたり、任意の絞り数値にすることでボカし具合を変えることができる」というモード。僕はまずはAvから勉強だなぁ。

再生

【露出補正がわかる】 第9回 初心者写真講座 露出補正編 |写真家もんちゃん