人気の記事一覧

パールです・・朝は雨その後晴れたり曇ったり・・予報に違わず寒くなって来たよね・・こんな日はストーブの前を陣取ってのうたた寝が最高^_^私も今年11歳だから躰を労らないとね・・何せ 私の相棒は気付きがなく配慮不足のジージだからね ・・バーバの爪の垢でも煎じて呑んで欲しいよね^.^;

大きい病院で検査するよ

アスリート達と裏腹に

2年前

嘘の豆知識④

煎じ屋(#11)

今更ですが「君の膵臓をたべたい」を読みました

「を」をウォって発音する小学校の同級生が懐かしい

苦しいと声を出せない代わりに表情は歪みフォームは崩れる、区間を走り切ると倒れ込むー箱根駅伝でこの光景を観て何故選手がかくも厳しい闘いに臨むのかと思って来た。想像にすぎぬが途上で陶酔出来る時があり全てを超えられるのではないか。だが走酔、の為には膨大な時間が必要で甘くはないのだろう。

「乱世」と言ってよいか。まさか世がこの展開になるとは。その中にあり自分に何が出来るか自問する中で言い知れぬ無力感に取りつかれ細やかな事でも取り組んでいくと覚悟した。覚悟とは幾ら防備してもしきれぬ時代、悔いのない様に生きる事が必要と思うから。赤ペン青ペン細ペンありがと。オワッタ!

ひとり稽古

4年前