人気の記事一覧

2024.6.15 今日明日は出勤日です。朝客室清掃、夕方洗い場に向かいます。「自発によって気を起こす」ということを不自然な形でやって、自分の歪みを自覚した三年前。それと似た環境に身を置いている現状、「自然な身体の欲求によって自発し、人と調和する」環境に辿り着くことを切に願う。

4日前

2024.6.14 今日は昨日の地続きみたいな心地がします。昨日から過去の動画やアナログノートを振り返って自分が何を選択して生きたいかを炙り出す作業に熱中し、夜を明かしました。その後、これまでに私の宣言を聞いてくださっていた神様方に一区切りの御礼参りをしました。いまが重要なとき。

4日前

2024.6.11 昨日、派遣会社の方と話をした。職場に合わないことを自覚したまま一ヶ月以上耐えてしまったが、先方の反応を見ると、むしろ任期満了まで粘る方が悪影響ではないかと気づいた旨を伝えた。対応に時間を要するので、その間はまた淡々とやっていく他無いが、時間は無駄にしたくない。

8日前

2024.6.10 私は私が会いたい人に会い、行きたい場所に行く。 それ以外は眼中に入れない。誰にも邪魔はさせない。 もともと淡路島に来たのは気が向いたからだが、裏方業務を募集している旅館で働こうと決めたのは、ただ“死なないため”でしかなかった。削ぎ落としが進んでいる。

9日前

2024.5.31 今日で五月もおしまいです。 午前の客室清掃のみのシフトなので、 帰寮後は五月中つぶやき続けていた流記を振り返りたいと思います。 六月からのことも、何がしたいか自問しようと思います。

2週間前

2024.6.11ただの備忘録 私が不愉快に感じる事象の一つに、「野次馬が好き勝手言う声が耳に届くこと」がある。好き勝手言うのは向こうの勝手なので、構う気はないが、こちらが不愉快を感じるのもまた勝手なので、断絶する。野次馬のいる環境には近寄らない。居ようが居まいが眼中に入れない。

7日前

2024.6.7 話しをしようにも、職場では誰に話そうやないんですよね、今更ながら。 そもそも雇用関係のことは自分が所属している「派遣会社」があるわけだから、 そっちに相談するのが正規のルートなのかもしれない。少し気分が優れないので、 一旦このことについての考え事は中断します。

11日前

2024.6.11 派遣会社の方より、想定よりかなり早めの連絡があった。結論から言うと、しっかり任期満了まで勤めても障りはないということで、9/1まではここで働くことが決まった。決まった以上はできることをやっていく。ただ、今後の人生ではこの選択肢は除外しようと思う。

7日前