人気の記事一覧

【今日の学び】琳派は、『総合的な美術運動』と『日本的な装飾美』が由来。宮廷の王朝文化がキーワード。桃山時代の終わり、平和がもたらされ、王朝文化が復活。その立役者が光悦と宗達。100年後、活躍するのが尾形光琳。参考文献は写真の通り。

『今日感動したこと】光琳は、正妻の多代との間に子供がいなかったのに、7何時人も子供がいること。めっちゃ遊び人じゃないかい。弟の乾山も燕子花を題材にしている。2人とも、伊勢物語の八つ橋が好きだったのかな⁇光琳、1704年に江戸に行ったのは何故ですかーー?

【今日の学び】光琳は、「型紙」を利用した作品制作を行なっていた。これは、光琳が呉服屋・雁金屋に生まれたからであろう。『伊勢物語』の「八橋」は、「唐衣」「着」「馴」「棲」と染織に関係深い言葉が出てくる。だから、光琳にとって燕子花は特別な衣装だったのではないか。とのこと。