炎樹 えんじゅと読みます😆
2021/01/05 16:59
私は中国語の本を書かれる先生の中でこの李先生と、相原先生の本が好き。発音系は李先生ので、面白おかしい話系は相原先生の本をよく買います。でも、音読が苦手で聞くばかりでした。これも買って数ヶ月音読では無くてきいてました。最近やっと音読を始めましたが難しいのなんのって(笑)でもいずれこの本全部ちゃんと読めるようになるんだから!なんて思って今日もせっせと第2課の音読していました。
台湾在住のメイ太郎
2020/10/22 09:20
台湾在住のメイ太郎です。在台生活一年が経つのに中国語が全く上達せず、最近中国語学習に密かに勤しんでおります。前置き:語学学習は環境が大切?ところで語学の伸びは環境に比例します。周りが中国語をガンガン喋るコミュニティにいれば生存本能が働き驚くほど上達します。驚くなかれ実体験として、27歳の時にインドネシア語圏のジャカルタに住んでましたが、在住3週間辺りで会議でインドネシア語で発言し始めま