人気の記事一覧

モロ先生の授業「和楽器が流行っていないのは、生徒を殺す文化が原因かも」

  ヤフオクで中古三味線を見ていると皮が破れてるのが安く出品されている。 ストックホルム桜祭りの日本フェスで三味線がでていた。欧米人に三味線の皮は ○の皮ですと説明できますか?以前イルカの問題もあった。これからは合成皮革を使うべき。紙の三味線もあるので和紙(強化する)などは?。