人気の記事一覧

https://youtu.be/XJvbPq_CUN0?si=9u5jyuebFGCfoDaf 自らが専門家に匹敵する知識を得ることが目的ではない 専門家がたくさん増えてもあまり意味はない それよりも、専門家が築き上げた知識や理論をどのように使うべきなのかを我々は掘り下げていくべきだと思う。専門家でないが故にできることあるはず

3か月前

戦後の日本はアイデンティティの確率もしていない、でたらめな基盤の上に繁栄を築くことに成功してしまった 結果として、でたらめな基盤を改善することを後回しにし今日に至るまで、国家として不可欠なものを蔑ろにし続けた

3か月前

戦後の日本が国家の否定や政務債務の否定の下でも発展を遂げられたのは、1冷戦大戦によるアメリカからの臨時のバックアップ。2企業の中に日本的経営が残っており、ナショナリズムが生き続けてくれた3政府が表向き財政緊縮を語りながら、その裏で積極財政をやってくれたから。以上の裏技のおかげ

3か月前