人気の記事一覧

7/22天丼復活祭2日目が終了。日曜日が最終日。毎年7月23日頃の大暑が天ぷらの日に制定されていますので夏バテ防止に是非どうぞ!この2日間数年ぶりのお客様や天ぷら好き、たまたまHPで知って来店された方など、たくさんの方が改良された天丼のタレを絶賛してくれた。ありがとうございます!

一瞬であの頃に戻れる

3/13会社員の方々や地域の皆様から6年間愛されてきた天丼ランチが、あと2日間で終了する。小学校で過ごした期間と同じで卒業を控えた6年生みたいだ。これまでのことを想像すると寂しい気持ちにもなり次の中学へのワクワク感も有る。長いようで短かった6年間に感謝です。ありがとうございます!

期間限定!天丼ランチ復活!

十三フレンドリー商店街内「天からてん」でお昼ごはん。天からてん丼を食べてきましたが映えるメニューでした!サクッと上がった天ぷらは美味しく、タレも丁度良い塩梅で見た目だけでなく味もGoodです!からあげ専門店ささき商店との合体店。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-37600/

南船場の立呑屋「串天ロック」でワンコイン500円のとり天ミニ丼セットでお昼ごはん。ミニ丼となっていますが、大きめのとり天3ヶと野菜天3ヶが載ったミニじゃない天丼です。ご飯大盛り無料でアイスコーヒーまで付いてくる満足ランチでした。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-38169/

2/13天丼ランチのTV取材が有った。フードロスの観点から、天ぷらをたくさん揚げるか少量にするか悩んでいたけど、たくさんの方が撮影に使用する天ぷらを予約購入してくれたので、撮影も見栄えして成功し、フードロスの発生も防ぐことが出来た。ご協力に感謝しています。ありがとうございます!

京橋駅の東側、ひがし京橋商店街の中にある「平八亭」でお昼ご飯。ワンコイン+税550円の天丼を食べてきました。天つゆではなく甘酢餡がかかった天丼です。フワッと揚がった天婦羅と甘酢餡の相性が良く美味しい一杯。ごはん大盛り無料です。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-39833/

2/11 お昼の天丼ランチが気になって来たかったんだけど、結局ディナーが初来店になったんだというお客様。天ぷらの盛り合わせを食べきってから、追加で単品の天ぷらをご注文してくれた。料理が認められたような気がして、こういうのがなにげに嬉しかったりする。ありがとうございます!