何か専用のハッシュタグほしいです

書いてみる

人気の記事一覧

【小説】 昔から題名を付けるのが苦手なので思いついたら題名を付けます。

何となんと本日でNOTEを始めて1年が経ちました! そんなに記事は投稿できていないのですが一発一発を確実に命中させていくスナイパースタイルをとっております(笑) そしてそして近日中にこのサムネイルの記事を投稿いたしますのでお楽しみに♪

こんばんは~ サムネイルを新しくしました。 もう11月も終わりで12月に差し掛かっていますね。 本当にあっという間です。 小説の方も通常記事の方もゆっくりとやっていくのでその間は私のTwitterを覗いていただけると嬉しいです。 スローペースですがこれからもよろしくお願いします♪

【記念日】 NOTE開始1周年&小説家として10周年! 記念すべき日にNOTE人気記事ランキング&今後の抱負を語ります♪

こんばんは~ 若水です。 皆さん新生活には慣れましたか? 何かと緊張することも多い時期だと思いますが、緊張したら「呼吸」を意識してみてください。 自然とリラックスして緊張が少し和らぎますよ♪

こんばんわ~ 若水です。 ゴールデンウイークは楽しく過ごしていますか? このご時世、運動不足になりがちですが楽しくそれを解消する方法があります!それは・・・ずばり「空気椅子」です! パソコン作業中に約5~10秒間「空気椅子」をしてみてください。 手軽だし超効果的ですよ♪

最強の人生サバイバル術 不得意分野で「勝負」に挑むときは「悪魔の力」を引き出せ

書きたいことは色々あるけど記事にするにはめちゃめちゃ時間がかかるんですよね(笑) 近いうちに投稿できればと思っているので是非チェックお願いします♪

こんばんは~ 本日はクリスマスイブです! 皆さんは楽しい時間を過ごされていますか? 今日はクリスマスイブと同時に私の大切な人の誕生日でもあります。なので私は毎年楽しさ2倍の日です♪ 今日は特別な日、皆さんの心に奇跡の鐘が鳴り響きますように♪

護身術訓練を久々にやってきました! 危機的状況の時にどうすればいいのか、どう体を動かすのか。護身術や格闘技を学ぶのもカウンセリング勉強だと思っております。 ここではスローペースではありますが記事を投稿しております。 興味のある方は是非チェックしてみてくださいね♪

あけましておめでとうございます! 活動を始めた2021年はやり方もわからずあんまり投稿できなかったので、2022年はガンガン活動していこうと思うので応援よろしくお願いします♪ 新年 2022  1月1日  久遠若水

久遠若水って何者!?経歴や目標などWiki風プロフィールにまとめてみたら驚きの事が判明した!

皆様! 今年もありがとうございました! 今年は新たな試みの「週刊:若水のナニ言ッテンノ―!?」をスタートしました。定番になるいい企画を始められたと思っております。 2024年も皆様の明日がちょっと楽しくなるような記事を執筆しますのでよろしくお願いします♪ それでは皆様良いお年を~

皆様! 今年もありがとうございました! 相変わらずスローペースでしたが沢山の方に記事を読んでいただけて本当に嬉しいです。 ありがとうございます。 2023年も一発必中の渾身の記事を投稿していきますのでこれからもよろしくお願いします。 それでは皆様良いお年を~

こんばんは~&メリークリスマス! 若水です。 皆様!本日はどう過ごされましたか? 私はゲームをしたりと一日を楽しみました。 時の流れは速いものでもうクリスマスです。  今日という日を楽しんで今年一年の苦かった思い出をケーキの甘さでかき消すようなそんな幸せな時をお過ごしください♪

あと数時間後に記事を投稿しますのでぜひチェックの方をよろしくお願いします!

こんばんは~若水です。 かなり投稿頻度が落ちているのは申し訳ないです・・・ Twitterが面白くてそっちに意識が(笑) 来月で活動して一周年になるのでそれまでに一回くらい記事を投稿しますので今しばらくお待ちください♪

こんばんは~ 若水です。 もう八月になってしまいましたね、時の流れは速い・・・(笑) そして前回の記事がありがたい事にとっても伸びてます! 渾身の記事なのでぜひご覧ください♪  そしてそして「こんな事を書いてほしい」といった記事のリクエストがあればコメント欄までお願いします!

こんばんは~ 若水です。 というわけで次回予告です! サムネ全振りの様な感じがしないでもないですが今回の記事は内容もかなり面白くなりますよ~ ただいま執筆中なのでお楽しみに♪ 投稿を見逃さないようにフォローもよろしくです!

こんにちは~ 若水です。 最近暑くなってきましたね、湿度も高くなってきました。  この時期は家の中での熱中症が増えてきます。  水分、塩分、糖分をしっかり摂ったり、空気を入れ替えたり、本格的な夏に備えて冷房の試運転をしてくださいね。 体調に注意しながら季節を楽しみましょう♪