人気の記事一覧

学校再開について思うこと

4年前

子供を預かって欲しくて学校再開を希望するのは有権者。しかし、感染を恐れて休校延長を希望するのも有権者。どちらの有権者の希望をききますか?政治家の方々。

うちの学校は給食が延期になり午前中授業のみでしばらくやるらしい…どれ程の効果があるのか疑問だが。

休校になれば仕事を休まないといけないから困るって家庭は学童の延長線上的な措置で登校すれば良いと思う。そこは相容れない主張だから、各家庭の選択。仕事休んで収入がなければ生きていけないのも事実。コロナに感染して運悪く死亡する可能性があるのも事実。一律的に皆同じにするのは互いに酷だ。

現に今も、学童は開いてて結構な数の児童が行ってるし、幼稚園の預かり保育も普通に対応してる…。まだ感染者は出てないし、大丈夫だよ!怯え過ぎだってば!っていう保護者の声もある…。この温度差は何?それでも、私は休校延長を希望する。軽症でもコロナに感染したくない!家族も感染させたくない!