人気の記事一覧

バッハに五輪10月開催を進言せよ。今回誰も言ってない。 五輪を政争の具とする自民党が口止めしている。 バッハは海外からは日本の秋開催を示唆されている。 日本が言わないからと、バッハは海外で説明している。 おかしな話だろ

「延期」と「再開」・「再会」 不完全・不本意ながら オリンピックはとまらない(止めたくないのでしょう) ならば 種目別で、 「延期」と「再開」・「再会」 してあげませんか 当然 パラリンピックは延期です 10月10日 日本の有志で準備しましょうよ (お金は国から融資させますが)

延期です 当日でも言えます 延期 参加者が少ない為 延期 仕切り直して 五輪10月延期開催 日本のオリンピックは10月10日 言葉にしてはいけないくらい 大変なことかもしれませんが (だれもいわないから)

「五輪10月延期」は禁止語か

やっぱり 日本のオリンピックは 10月10日だよね 秋本治「こち亀」オリンピックは10月10日

緊急事態宣言下の都市へ 外国の選手をお招きするのですか? こどもが友達の家にお呼ばれされました。 けど、今その家は、 ご家族が急な病気で寝ています。 さて・・・ 出てくる子ども達の言葉は 「また、今度にしよう」 こんな言葉が言えない世の中ですか? 嘆かわしい限りです

五輪中止で五輪10月開催

角栄さんだったら ”国民のみなさまのご努力により 秋頃にはの目処がついた そのころ盛大にオリンピックを開催して みんなで宴をしましょう 日本にふさわしい 10月10日です 延期の届けは私がバッハに言っときます なあにカネで済むことなら、まかしておきなさい と言ってくれるハズ

開催延期は自民党が言うことなのか? 自民党に「言わせること」ではないのかな。 彼ら決して「五輪中止」は言わない。言えない でも 10月延期開催は「言わせてあげること」は出来ると思う。 まわりが、延期開催を、お願いすれば。 だれもいいませんよね。延期してって