人気の記事一覧

近代理念と宗教道徳 社会契約と親孝行 道徳の東西 下

産業力のボトルネックは需要と資源 この二つの管理を効率化することが、国力の増大を引き起こす リサイクルは資本主義に見合わないが、国力の増大の観点からは実は有効 二次大戦におけるアメリカの強みの一つが、艦艇のリサイクルであった

ちなみに、二次大戦で活躍したエルウィン・ロンメル将軍やエーリッヒ・ハルトマン少佐は、ゲルマン民族らしからぬ容姿であった 鎗崎の身長は、現代のゲルマン民族の平均身長よりも高いことが嘘偽りない事実であるが、鎗崎と異なって彼等二人は小柄であった 二人は性格も快活でローマ人のようであった

アンネ・フランクの父親も第一次大戦に徴兵で出兵し、最後は将校にまで昇進していた 伍長閣下であるヒトラーよりも遥かに上の階級であった 忍耐強く迷信深いゲルマン民族は、農奴に向いていても士官には向かない 現在ドイツの閣僚はキエフが48時間で落ちると述べたが、それこそがロマン主義だ

第一次大戦で最も活躍したプロイセン人はフリッツ・ハーバーというユダヤ人であった 彼の活躍がなければ、ドイツ帝国は攻勢を維持して戦い抜くことは出来なかった ユダヤ人を追放したナチスは、クルスクの戦い以降は攻勢を維持出来なかった 攻勢を維持できた期間は一次大戦の方が長いのだ