皆さんこんにちは、プリズムテック・コミュニティサポーターのなるみです。
プリズムテックが運営するコミュニティ<STAIRS TALK>。このプロジェクトは現在、リニューアルオープンに向けて動いている状況です。
STAIRS TALKには、挑戦したい課題や目標をもつメンバーが集まっています。メンバーの皆さんは、私にとっては「友だち」というよりも「モデルケース」の方がしっくりくる表現です。「こんな
こんにちは。プリズムテックコミュニティサポーターの植田成美です。
年が明けて皆さん仕事初めを迎えられた頃でしょうか💡昨年中に後編が更新できず、仕事初めと共にこのnoteも公開することになりました!お待たせいたしました。
さて、このnoteでは、プリズムテック代表であるかずはさんをお呼びし、2020年を振り返り2021年に向けてのお話しをインタビュー形式で語っていただいています。今回は、
こんにちは。プリズムテックコミュニティサポーターの植田成美です。
2020年もあっという間に12月。新しい年へと近づいてきていますね。節目ということで、プリズムテック代表であるかずはさんをお呼びし、2020年を振り返り2021年に向けてのお話しをインタビュー形式で語ってもらいました。
皆さんの会社はどのような変化がありましたか?2021年はどこに向かっていきたい・どんな自分になりたいと感
こんにちは、プリズムテック・コミュニティサポーターの763(なるみ)です。
このたび、「コミュニティリーダーズサミット in 高知 2020初鰹編オンライン」 #CLS高知 に参加させていただき、たくさんの学びを得たので、自分の想いをアウトプットしてみたいと思います。
さて、既に代表・小倉が、イベント当日に!noteを公開しております。
前半のセッションやイベント全体の設計について、まとめら
こんにちは。
プリズムテックのコミュニティサポーターの763(なるみ)です。
プリズムテックという会社を紹介できる記事があればいいなあという思いでいたところ、ちょうど先日、プリズムテック代表であるかずはさんがこんなnoteを公開されました。
プリズムテックができるまでのストーリーと、起業家としての思いが、かずはさんのnoteにびっしりと書かれています。
プリズムテックとはどんな会社なのか、何
こんにちは、そして、はじめまして!
プリズムテック合同会社で"コミュニティサポーター"として働いている、763(なるみ)と申します。
どこで働いていても、「なるちゃん」と愛称で呼んでいただけている、幸せなパラレルワーカーです。
■わたしの経歴
お茶の水女子大学生活科学部を卒業し、大学院へ進学。
2018年3月に大学院修士課程を修了し、保育教諭として1年間だけいわゆる「担任の先生」をしていま