人気の記事一覧

+3

ビッグサイト到着 鬼が出るか? 蛇が出るか?

1か月前
+3

ビッグサイトのビジネス見本市でSDGsは一時的大騒ぎになったが 最近ではSDGsのバッチや 小間などのデザインを見なくなった レインボーとかアライなどはどこ吹く風 レインボーを掲げている企業アピールは小間にないし レインボーバッチ付けている人など見たことない

1か月前

ビジネス見本市や撮影場所で食べる 愛妻弁当はおいしい 妻の愛情でビジネスや 撮影の仕事に気合いが入る 食事に地上波テレビ番組はいらない

1か月前

見本市の主な取引先企業と TRPの協賛企業との受ける企業イメージ ビジネス見本市などで小間に 主な取引先企業の名前が貼ってあるが それは信頼の証である 今回のTRPの協賛企業を見ると 企業イメージダウンの感が否めない 企業は協賛先を考えて 協賛・スポンサーになってほしい

2か月前
+2

来年の事をう言うと「鬼が笑う」って言うが 来年のビジネス商談で取り引きするときに 社章の他にSDGsやLGBTのバッチを付けていたり 小間にこれらが付いていると「要注意」だな 下手すると違う意味でブラック企業かも

6か月前

東京ビッグサイトなどのビジネス見本市でも 女性の営業さんが 女性だとナメてかかったりセクハラまがいをされそうになるとグチっていた ひどい場合だとナンパもあった 自分はキチンと担当がどうであれ そこの会社の製品を見て説明を聞く 製品がよければ導入の検討をするよ

5か月前

10/18 見本市 レンタル自転車

おはようございます ビックサイト到着なう 本日は見本市で商談

1年前

ビジネス見本市にいっぱいいるけど 見本市はハイキング並みに歩くから運動靴 転職したばかりの営業マンってこんな感じ 常に会社から連絡があるからスマホ注視 https://togetter.com/li/2078982

1年前

明日のサンシャイン文化会館のビジネス見本市はキャンセルになった サンシャインシテイでC国人がレストランで乱闘 池袋北側はC国人の巣窟  「ブラックホーク事故」でC国の工作説が出てるので警察がピリピリムード まさに風雲急の事態

1年前

今週の12日から14日まで「池袋サンシャイン文化会館」で見本市 池袋は北側にC国の人達が多く 陸上自衛隊練馬・朝霞の駐屯地 航空自衛隊入間基地と至近距離 ブラックホーク事故でC国撃墜論も飛び出してピリピリムード サンシャインのビジネス見本市に暗雲

1年前

スシローの賠償が多額になるその理由 スシローのような「チェーン店」は1つの店舗でペロテロをやると その店舗+スシローチェーン店全部の賠償が加わる チェーン店でペロテロやると チェーン店全部の賠償が来る 特に外食産業は怖い 腕利きが顧問弁護士に多い ビジネス見本市でこの話を聞いた

1年前

ギフトショー  「SDGs」「サステナブル」はしらけ鳥 「昆虫食」「K関連」は閑古鳥 賑わっていたのは「ソロキャンプ」「テレワーク」「IT関連」 マスゴミと真逆の真実

1年前

せきを切ったように「見本市」の 「歌舞伎町」「蒲田中央通り」「川崎ソープ街」化

1年前

とあるテレビ局の「2○時間テレビ」より 昨日は「ITすげー!」と思った出来事

1年前

コミケだけじゃなく ギフトショーなど大規模ビジネス見本市への足としての期待がある ギフトショーシャトル 無料なのはいいが 「鍛冶橋駐車場」の待合室がうるさい 最近ではいなくなったが 大学生のスキーツアー客がうるさい上にガラが悪い https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb1bf71245d69179a521f36f51cc34709265552

2年前
+2

今年の暮れもコレをやるのだろうか 12月のビッグサイトビジネス見本市の定例行事「エコプロダクト」がやってくる 変な「芸人」やバカみたいなNPO NGOまで出展 悪名高い「アニマル○イツナウ」まで出展 ホムペでは「グ○タ」をわざわざさん付け 日本経済新聞 展示会主催者として失格だな

2年前
+2

活躍する女性 東京ビッグサイト・幕張メッセのビジネス見本市でいっぱいいますけど 起業して社長さんなってる女性 いっぱいいますけど 女性担当者と取り引きもしてますけど アンタら「ウマシカフェミ」よりキチンとしてますけど

1年前
+2

来週から「見本市」後半戦 今月はサンシャイン文化会館が一つ 来月はビッグサイト2つと幕張メッセが1つ ノルマ追われてしつこい営業やら マウンティングをやたらに取りたがってマウンティングを取れば有利と考える勘違い営業が多い ひ○ゆきの悪影響で今度は論破する勘違い営業が出るな

2年前