人気の記事一覧

展示場サンプル

バルブドリブン取説(仮)

「利用方法とルール」の体裁を整えました。 企画をやってかないと、どんなルールが必要かわからないので、最低限のことを入れました。 http://pvd.memo.wiki/d/%CD%F8%CD%D1%CA%FD%CB%A1%A4%C8%A5%EB%A1%BC%A5%EB トップページのプロジェクトの説明を見直して、分かりやすく書き換えなきゃだね。

バルブドリブン、動いてない。。よね。 イベントとは今は別枠で(やがては繋がってもいいよね) 子育てnoteユーザーさんをつなぐページ作りとか、 やれるといいかも知れないので、出来そうだったらなんか考えます。 来週・・末〜〜〜くらいになんかの報告はできるかな? ごめんです。

プロジェクト・バルブドリブンに興味有りの方。 有志が記帳所を作ってくれました。自己紹介とかお願いします。 書き込んでも何かの義務は発生しません。 http://seesaawiki.jp/pvd-memo/bbs/21623/l50 まだ工事中の場所が多いですが、何とか体裁だけは整えるようにします・・。

<<バルブドリブン報告>> 仮ですが、クリエイター名いれて、noteにリンクはしました。 http://pvd.memo.wiki/d/%C3%B5%A4%B7%A4%C6%A4%DF%A4%EB まだ穴掘っただけの仮拠点だけど、なんとかします。 勉強しながら進めてるので、大目に見てください。

プロジェクト・バルブドリブン拠点、トップページの説明文を、やや分かりやすくしました。 あと、いろいろと公開工事中。現場見学歓迎です。思いつきとかあったら、教えて下さい。 http://pvd.memo.wiki *この記事イラストつけてたんだけど、表示が変なので消した!

バルブドリブン拠点で、音を細みさんが「春」をテーマに私の制作物を紹介してくれてます。http://pvd.memo.wiki/d/%BA%EE%C9%CA%B7%B2 note物なのでここでは目新しくないけど、いいサンプルだと思う。 そして、ありがとう。 秋に春を思うのもいいよね。私も誰かの作品を紹介したい。

コラボ系は、バルブドリブンに関連付けて行く方向で考えてみます。 なるべく大勢に見てもらえる方がいいので、うまく絡めたいですね。 今だけのイベントじゃなくて、そこで生まれた関係とかで、本当に雑誌出すとかできるのがいいなあ。 この絵は関係無い。ただの一休みです。

音を細みさんの案がいい。 作品を客観的に配置していく、っていうのは、新しい読者さんに出会えそうだし、 自分も知らなかった作品の受信側になれる広がりができる。 まだ全く「仮」ですが、参加したい人(一緒に企画を作りたい人)募集中! http://pvd.memo.wiki/d/%BA%EE%C9%CA%B7%B2

バルブドリブン近況

登録してあるクリエイターの素材を使って、読者さん視聴者さん側が自由にキュレーションページを作れる、というのができるといいな。自分のページを作る楽しみが増える。 例えば、イラストが好きな読者さんなら、自分の画廊を作るイメージでページ構成して。そこに友人を招待できるとか。

プロジェクト・バルブドリブン(仮)、なんか、進めていくのにいいやり方はー、と考えた。noteでこの企画自体のミニコミ誌を作るのがいいのかも。テキスト一枚で1号つくってマガジンに括るイメージ。サンプルかなあ。色んな人の頑張りをとりあげる、という動きは各所にある。差別化できるか課題。

バルブドリブン導入ページのイメージ

バルブドリブンの仮拠点、なんかちょっとアクセス数あるんだよね。これって、どこに拾われてるんだろう。 検索で拾われるようになるなら、それはそれはまた拡散材料が増えますね。

wikiを借りてみました。 お試しで借りたので、プロジェクトに興味のある人は、自由に編集してみてください。 *編集で変になったと思っても、気にしなくていいですよ。 まだ「お試し」です。 プロジェクト・バルブドリブン(拠点) http://pvd.memo.wiki/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

公開休止 _(_ _)_

先日言っていた掲示板をたてました。 http://seesaawiki.jp/pvd-memo/bbs/21623/ 『バルブドリブンに集ひ給ひし猛者どもよ、今こそ汝らの声を上げるとき...』 って誰かが言ってたかもしれないのでよろしくどうぞ、です。

バルブドリブン(http://pvd.memo.wiki/ )の企画に関わらせていただいている関係でサイトやアプリ開発の勉強をし始めたばかりなのですが、荷物が重くなるので今日明日はイメージ練るくらいしかできないですね(--;)

再掲:今日《「バルブドリブン」イベント計画》のノートを共有しました。今回お子さんのいるクリエイターを主対象としていますが、中身はまだ決定ではありません。皆さまのご意見やアイディアお聞かせください。冬に関西で実施の流れで計画ちゅう〜 https://note.mu/canokomonou/n/n6ab95257ac3f -

8年前