SFLが七月から始まる。我らがストーム久保さん、そしてときどさん、板橋ザンギエフさん。強豪がぶつかり合うこの熾烈なリーグの先に何が待っているのか、今一度期待したい。かずのこさんも参加する本選で、大いに盛り上がりそうだ。ストーム久保さんがどういう戦法で臨むのか、胸熱で待ってます。
モウティベーション高めて、ひたすら目の前の課題に挑む。天王山は過ぎた。今やわしらあの旧帝大は届きつつある。目指しなさい、北大。
ゼミの恩師と久々にやり取り。中国の動向を尋ねるも、先は読めないと言われる。そりゃそうだ。肝心の先が見えたら国際関係苦労しない。日本の原発処理を政局のタネにする意地悪、言い換えれば戦略的な立ち回りは水産業への打撃を意図した構図だ。中国の政局観は日経で。
ストーム久保さんはやはりザンギは使わないと思う。コンボもダメージあるが、パターンとしては少なく使ってる本人も飽きが来るし、何よりザンギが強いとすぐ調整入るから宣誓するのもイヤなのかも。
早稲田大に入れて、後悔する人は聞いた事がないという。東大に入れなかった人としては忸怩たる思いであろうが。早大は多くの同士が出来るカンパニーじゃき。私立大入って後悔するって学費くらいなもんでしょ?早大のネットワークは凄く広そうだなあ、ええなあ~。
アクションRPGの巨塔、スーパーマリオRPGのリメイクが11月に出るとさ!ジーノやマロにまた会える!下村陽子さんの音楽と出会えた奇跡、忘れないぜ!
偏差値教育の否定はユートピアではない。個人の活動を点数化するというのは、活動の裏に点数を付けるという事で、ボランティアや福祉活動を入学の要件にするのは、子供の学力タイマンをやめても、結局傷つく人は出てくる。特に危険なのは、人柄や人格を点数にするという事で、紙の平等さを思い知るよ。