人気の記事一覧

自分自身にちょっと凹んだ話。 noteで「スキ」を2000件いただいた。 そして、さきほどnoteからこんな通知が届いた。 「700回目のスキ」をしました。 相手に贈る「スキ」は、 いただいたスキの3割ぐらいしか 贈れていなかった。 もっと相手に与える存在であろう。

おっはーーーッ!!(懐い) 諸々の身支度ができたので、 ボクの一日はこれから始まります。 今日のやりたいことは上から順番に、 ・noteを2〜3記事UP。 ・OFUSEの活動報告5〜6本UP。 ・ブログの立ち上げ準備 ・作業中は随時作業ライブ配信 ・kindle本の作業を進める

絵を描ける人って、本当に凄いですよね。 しがないデザイナーでしたが 「雰囲気を創れる能力」と「情報設計をする能力」ってあると思うんです。 そして、絵を描ける人は 「雰囲気」を創れるんですよねー。 そんな記事ですmm https://note.com/shinya_compass/n/nf8328197ae61

聞いて聞いてーーーッ!! スキ数が2000件突破しやしたッ!!! という通知が来ていたのに、 つぶやき忘れとった(笑) さて、本日4本中3本目が煮詰まっているのに、 ボクはなにしてんだろうね。 そんな作業配信はこちらから! https://0000.studio/shinya_compass/broadcasts/7532a3d8-a0db-4aa8-a0b3-cb98f38eaa98

「風立ちぬ」と やっと向き合うことができた。 岡田斗司夫さんの解説動画を見て、 やっと「風」がなんなのかを 自分なりに捉えることができました。 8年越しの学びを 自分なりにしたためてみました。 そんな記事ですmm https://note.com/shinya_compass/n/n992c9f7cb47c

言葉を編むって面白いですよねー。 「舟を編む」という作品を知っておりますか? 友人の思いつきと舟を編むの影響で、 「つぶやき辞書」なる企画をやろう! となりました。 今回はそんな記事ですmm 【つぶやき辞書】 https://note.com/shinya_compass/n/n4b4d2f3e2e35

もしかしたら、 「フォロバ100」って アカウント名に付けると 閲覧数の制限が付くのかな? 3ヶ月前から、 なんとなーく 疑問に思っていた。 周りの友人たちも うっすら感じているようだった。 明日か明後日には、 そんな記事を公開できるように これから書いてみようかな。

何かが変わるときって、 夕焼けのようにいつの間にか移り変わりますよね。 グラデーションってやつですね。 日々もそんな気がするんです。 いつの間にか「一日・一週間・一ヶ月・一年」と経っていた。 そして、いつの間にか「一生」経っていた。 そんなことが無いようにしたいものです。

おはようございます〜ッ! まだまだ梅雨が明けませんね〜(汗) なかなか視界が悪いですし、 ボクの心も同じように 絶賛五里霧中状態です(笑) さてと、今日は何して遊びましょうかね。 記事を書くもよし、本を読むもよし、ラジオを録るもよし。 今日も締まって楽しんでいこーぅッ!!

そろそろ夏が始まりますねー。 夏の風物詩といえばーーー?! #コールアンドレスポンス待ち #シンキングタイム そう。そうなんです。 海にプカプカ浮くことですよね。 #間違いない プカプカすることで身も心も軽やかになります。 そんな気持ちで日々を過ごしていきたいものです。

昨日は出し切った一日だった。 今日は絞り出した一日だった。 2記事書ききったところで、 心の息切れがヤバかった(笑) 3・4記事目は出し切ったところから、 どう絞り出すかを試された気がする。 今日も全力で走り切ったッ!! いつだってフルスイングじゃいッ!!

おっはーーーッ!! #昼前やぞ 昨日の最後に書いた「虎」記事が、 我ながら良いな〜と 朝から自画自賛しております(笑) 身支度整えたので、 早速1記事目書いていこうと思いますッ!! 200本まで残り12本ッ! それでは今日も宜しくお願いいたします!mm

勢いって本当に怖いよね。 SUZURIを数ヶ月前に知ったのに、 今度はTシャツトリニティでアカウント作ったw 提供tshopさんとの交流で、 じゃあアカウント作ったろとしたことがキッカケだ。 登録後に気づいたがBASEとも連携できそうだ。 準備中だったから丁度よかったw

やったーんッ!! このnote記事が #ファッション で先週特にスキを集めたらしいッ!! うれすぃーーーッ!! 皆様がスキをくれたおかげです! ありがとうございます!mm 【500円のトリブン】友人がTシャツを買ってくれた件。 https://note.com/shinya_compass/n/n6547725052e5

このnote記事マジでやべぇッ!! 頭をトンカチでぶん殴られた気持ちだッ!! 表現にも天才たちが積み重ねた歴史があったのだ。 人様の記事をつぶやいたの初めてかも #333 歌川広重が雨を「線」で表現する前の、雨の表現を見に行く。 https://note.com/kuuie/n/n96541b9412b1

ひゃっふぉーーーーぃッ!! 一ヶ月での大台突破ーッ!! ・全体ビュー:10,285件 ・スキ:900件 地味ぃ〜にですね、 閲覧数が1万件を越えることがなかった(笑) 皆様のおかげでございます!!mm ありがとうございました!!! これからも宜しくお願いいたします!!!

7月に入りましたね! 夏きたるッ!! 梅雨はまだまだだけど、 今日は起きてから モーニングノートなるものを 書いておりました。 A4三ページ分に 思い浮かんだことを書くのですが、 時間がかかって夕方になってました(笑) ボクの今日はこれから始まります。 本日も宜しくですmm

日記とエッセイの違いは なんだろうか? ググってもみても、 似たようなことを言っている。 だが雲を掴むような感覚だ。 ならば自分なりに考えてみよう。 そんな記事でございます。 可愛がってくださいませmm https://note.com/shinya_compass/n/n0e317e5d65cc

四畳半にボクの全てがある。 四畳半神話大系ならぬ、 四畳半幸福論を書いた。 ボクは心に穴が空いており、 モノ依存症だった。 あることをキッカケに 生活がシンプルになり、 徐々に満たされていった。 そんな記事ですmm https://note.com/shinya_compass/n/nf823d3b600b4

「フォロバ100」という、 神通力が半端ないお神輿。 相応の代償があるかも。 真相は闇の中だ。 ならば検証してみたい! ということで 自己満足で不完全な ABテストをやります。 そんな記事ですmm 【フォロバ後夜祭】 https://note.com/shinya_compass/n/nbc170dccc53c