人気の記事一覧

「夏のタイムマシーン」はじわる。小泉今日子さんの曲ですが、長い曲なんですが、忘れた頃に聞きたくなる。最新のラップ入りバージョンもいいなと思ってはいたけど、旧作のロングバージョンの通して聞き終わった後の満たされた感じは格別。遠くにある青春時代の記憶と現在が交錯し、映画的である。

1年前

新参者にはなかなか太刀打ちできないほど奥深い。小泉今日子さんの話です。我ながら50過ぎるまで、さほど意識してなかったのが不思議と思える。全く違う方向を見て生きてたんだな。歳を取ってからの出会いも味わいあるけど。『コイズミクロニクル』は初回版の詳細な解説と図録が濃厚で買いです。

1年前

小泉今日子について その五

1年前