人気の記事一覧

二階では何か倒れるそぞろ寒 ………………… 天井が薄い。壁も薄いので時として(侘) 鮭のホワイトシチュー、鶏むね味噌照り焼き、キムチやっこ、ぬか漬け。 アイドル的何かが必要だ…アクシャイ・クマール視てちょっと気分が上向いたので、あしたがんばる。

文庫本一冊ぶんのスペースが あたしにあるよカーディガン羽織る

遺構には風あり散るあさがおの実 …………… エモねじれる。昼餉:豆腐をたべる冷や汁(絹ごし さば缶 胡瓜 トマト すり胡麻…山椒ふる) キャベツのペペロンチーノ、砂肝炒め(昨夜の残り) AJICOがライヴする事を知る。どっか行きたいのう…外は静か。

細く細く話すごと読む秋ともし ………… 読了の手強い本。第一次大戦時から第二次大戦終結時までのドイツの台所、及び家政の変遷を様々なテーマから読み解く、というような。米の資本主義と独の社会主義が同じ共同キッチンの実験を目指していく様やら、ナチスの空虚なイデオロギー先行やら…面白難し