〇〇週目のオリデさん

書いてみる

人気の記事一覧

zoomで交流会に参加し、リモートで収録。家から出ずに完結できることが本当に増えた。時間を埋めることができ、仕事をしたような気になってしまう。冷静に考えたら仕事になったかどうか怪しい。遊びを仕事の延長にするには、まだまだ工夫が必要なようだ。今していることをしっかり繋げていきたい。

9か月前

髪を切り、カラーを入れる。Twitterのサードパーティー製アプリの使用を禁止するアナウンスがされた。あまりにも突然すぎて困る。Tweetbotを使っていたのに急に使えなくなったからだ。禁止するにしても、ある程度の期間はあってもいいのではないか。使い続けることに疑問を持つ。

豊橋市総合体育館でBリーグ実況。三遠ネオフェニックス対新潟アルビレックスBBは三遠が97対79で勝つ。新潟は第1クォーターは33点を取り、前半は53対40でリードしていたが、三遠が後半、新潟を完全に封じた。新潟は第3クォーターで18点、第4クォーターは8点しか取れなかった。

新横浜ラーメン博物館でラーメンを食べ、近くのドトール珈琲農園へ。話し方教室の申し込みがLINEでできるようにシステムを作る。その後、ルノアールへ行き、続きをやる。集中してやったので、ほぼ完成のところまで行けた。iPadでやっていたが、実はiPhoneでもできる。すごい時代だ。

睡眠の優先順位が高まる時期が来た。寒さや乾燥で体の抵抗力が落ち、体調を崩しがちになるからだ。やらなければいけないことがある気がするが、どうせたいしたことではないと言い聞かせ、早く寝る。年賀状の発送だけはやらないといけないが、やれそうな時間がない。やり始めたら早いのだが。

ビジネスをするには人生の目標から決めないといけないようだ。プライベートの土台がしっかりしていないとだめだ、ということか。自分の願望を、リミッターを外して書きまくる。それをすべて、過去形に書き換える。すると、不思議なことに、もうやってしまったかのような錯覚を起こした。脳科学なのか。

咽頭炎を治すために、睡眠を優先順位のいちばん上にする。やりたいことはいろいろあるが、それをやったら悪化しそうだ。なにしろ、しゃべる仕事が控えている。声の状態は、ちょっとかすれているが、しゃべれなくはない程度。これ以上の悪化は避けなければ。薬も大事だが、寝るのがいちばんの薬なのだ。

ワクチンを打った後、熱田神宮へ初詣。空いていて、本殿まで止まることなく行けた。まだまだ密集を避ける人もいるだろう。まだ数年はこういう状況が続くかもしれない。名鉄神宮前駅の西側に面している道路は車両侵入禁止で、そこを歩くこともできるようだ。意味なく車道を歩きたい気持ちになる。

鼻水が止まらない。咽頭炎の症状は続く。一週間は完治しないことを覚悟した。ならば、声をセーブしながら仕事を乗り切れるかどうかを考えなければならない。選挙のリポート、駅伝や野球の実況、ニュース読み、まだ先のことなので、ひょっとしたら治っているかもしれないが、その望みは薄い。

穏やかな年明け。早朝、部屋の中で夜が明けてくるのを感じる。これで初日の出を拝んでいることにならないだろうか。元日だからと張り切ることもなく、特別なことをするわけでもなく、テレビを見るわけでもなく、いつものように暮らし、早く寝る。どうしてこういう生活リズムになったのか、不思議だ。

横浜へ。全国旅行支援と県の施策で宿泊代が安くなり、クーポンがつく。近くにクーポンが使える居酒屋があったので、そこで食事。お腹いっぱい食べて会計をチェックしたら、2980円。使えるクーポンは3000円分。ギリギリですませたと思われるのも嫌なので追加注文。誰もそんなこと思わないのに。

夜はテレビ局詰め。元永知弘著「トーキングブルースをつくった男」を読み終える。古舘伊知郎さんにとってトーキングブルースは自分であるために必要な、大きなものになっていく。周りのスタッフにも光があたったノンフィクション。人生において、柱となるものが必要だということを思い知る。

「古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場」公開生配信を観る。古舘さんに火がつき、ボケ始める。ゲストの酒井直斗さんがツッコむ。それをきれいにさばく本田さん。期せずして三つ巴のトークバトルに。こんなすごいものを見られるとは思わなかった。古舘さんが舞台上から呼びかけてくれて恐縮。

ドルフィンズアリーナでBリーグ取材。名古屋ダイヤモンドドルフィンズ対サンロッカーズ渋谷のGAME1はオーバータイムで決着、名古屋が88対86で勝つ。激しいディフェンスで相手のオフェンスの強みを消した両チームだった。4526人集まると、ドルフィンズアリーナの迫力も違ってくる。

ドルフィンズアリーナでBリーグ実況。名古屋ダイヤモンドドルフィンズ対新潟アルビレックスBBのGAME2は104対66で名古屋が勝ち、連勝。名古屋が第3クォーター、37得点の大爆発。新潟も、これだけ点を取られるとなかなか追い上げられない。エサトン選手が26得点のキャリアハイ。

コンタクトレンズを買う。簡単な診察も受け、一枚の紙をもらう。検査のすすめ、だ。40代も半ばを過ぎ、加齢による目の不調が出てくるようになる。遠近両用コンタクトレンズを使うようになったし、それに加えてリーディンググラスも使っている。仕事のスタンスを変えなければと、本気で思っている。

10年後、5年後がどうなっているかを想像する機会があった。無理にでもやってみると、そのためにしていくことが見えてくるから面白い。結果、来年の目標ができた。年賀状を印刷し、宛名書きまで終える。今年はこの時間を作ることも難しかった。年賀状を早めに書くことも来年の目標になるだろうか。

ウィングアリーナ刈谷でBリーグ実況。シーホース三河対島根スサノオマジックは島根が85対68で勝つ。第3クォーター、島根は3連続ダンクシュートでの得点。そのうち2本は三河のターンオーバーからだった。これで島根が勢いに乗った。三河は結局、14のターンオーバーから24失点だった。

ホワイトボードを買いに行く。新しくできたハンズ名古屋松坂屋店にあった。大きさと価格を確認し、ロフト名古屋店へ。大きさは同じで、値段は倍。こっちを買ってしまった。しっかりした作りであったのと、デザインが気に入ったから。ホワイトボードにデザインも何もあったものではないのだが。

皆既月食を見る。この時刻に皆既食の最大、食の最大は何時何分、と、正確に出てくるので、そのタイミングで外に出る。風呂上がり、髪を乾かさないまま見ていてもそれほど寒くない。ほんの十数分で月の形や位置が変わる。あまり意識していないが、普段もこのくらいのスピードで動いているのだ。