見出し画像

親の近くに子どもを住まわせるように言われて思ったこと

私は徳島県に住んでいる。長男と次男は東京、長女は岡山で住んでいる。皆自分でやりたい仕事を見つけ頑張っている。最近よく周りの先輩達から「せめて娘だけでも母親のそばに住むようにさせた方が良い」と言われる。めんどくさいので「そうですねぇ」と素直に微笑んでいる。もちろん私も歳をとって何年間かはひとりで暮らすことが難しくなる時もあるかもしれない。しかしポックリ死ぬかもしれない。人がどう死ぬかなんて分からない。そんな予想もつかない親の介護の為に何故子どもの人生に干渉しなければならないのか理解出来ない。「君はまだ若いから分からないんだよ、自分が歳をとったら分かるよ」と先輩方は言う。私は心で呟く。「私は歳をとっても貴方達みたいに絶対後悔したりしないよ。どんなに惨めに野垂れ死んだとしても私は自分の人生に満足して死ぬよ」

人はそれぞれだし、私も死ぬ時後悔するかもしれない。しかし若者諸君、老害大人達の言うことを聞いたらダメだよ。自分の人生は自分で決めようね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?