見出し画像

早期教育した息子の現在(小学生) 01

タイトルからそのままですが、現在息子は小学生で、小学生に上がる前に早期教育をしていました。
まぁ今もやっているっちゃやっているのですが、如何せんゲームや漫画と学習以外のことに興味を持ちまくっています。
まぁ小学生なら普通ですよね。

学習内容は、算数、数学です。
小学生に上がる頃には、ほぼ小学校の算数は終了しました。
現在は数学検定4級(中学二年生までの内容)まで合格しています。
数学は一応連立方程式や一次関数、文章問題も解くことはできます。
私としては中学数学はさっさと終わらせて、高校数学に進んで欲しいのですが、彼の興味はカービィとコロコロなので、一年以上数学検定の合格は止まっています。

そもそも、早期教育自体私の趣味で始めたので、強制はできません。
いつも誘導です。
「今日どう? 数学やらない?」
「やらない」
こんな感じで止まっています。

しかし、自分の幼少期を考えてみればそれは当然のことです。
小学生になれば、理解力が上がります。
それは、当然学習面以外でもです。
年齢が上がってくれば、自然と語彙力が増えます。
少し複雑なゲームシステムを理解し、RPGやマインクラフトのようなゲームも理解できるようになるのです。

我々の時代はファミコンでしたが、年齢が上がってくると理解できるものが増え、興味の対象も増えていました。
もちろん、個人差はありますが私の場合、中学生の頃が最も勉強したくない時期でした。

さらに、現在の小学生は私たちの時代よりも、高度な娯楽が増えています。
youtubeにswitch、転スラやマッシュル……
面白すぎる……

さらにさらに、将棋や水泳にもハマっており、数学の時間がほとんどとれません。

しかし、私には秘策があります。
これです。


百均で材料を揃え作りました。
我が家ではyoutubeやswitchに時間制限を設けていますが、これがあればゲームやり放題というわけです。

はい。
完全に餌で釣ってますね。
賛否あると思います。

早期教育やってきて、ネタは結構あるので、気が向いたらまた書きます。

「ひらがなは2歳で読んでいた」
「算数検定11級(小学一年生)は3歳」
「早期教育の周りの反応」
「youtubeやswitchのルール」
「具体的に何歳で何をやっていたか」
「使っていた教材」

知名度の低い私の記事にも、万が一質問がきたら優先して記事にします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?