見出し画像

積水ハウス様と共催でのセミナー開始

私が運営するオンラインサロン「HOMIES(ホーミーズ)」もメンバーが200人を超え、SNSの総フォロワー数が100万人を超える大きなグループに育ってきました。
そんな中メンバーの1人経由で、積水ハウス様からイベント会場の集客を支援して欲しいとの相談が入る。

「え?あの積水ハウス様と?」
最初は信じられませんでしたが、話を進めていくうちに、我々でも役に立てる案件だとわかり、全力対応することとなりました

セミナー会場は池袋メトロポリタンプラザビル(駅直結)『SUMUFUMU TERRACE』


JR池袋駅直結のメトロポリタンプラザの11F にこのおしゃれな施設がイベント会場になります。

スムフム テラス池袋

第1回目のセミナーは2月26日(日)
オンライン配信あり

コロナによって働き方が変わり、従来よりは休む・整える場所であった自宅が、『働く場所』としても当たり前に機能しなければいけない場所になってきてます。そんな中、ビジネスの最前線で結果を出す人たちが、自宅でどうやってアイデアを生み出し・育てているのか?
昨年、『アイデアの育て方』という書籍を刊行した著者 小沼氏と対談形式で「アイデアの生み出し方・育て方」について語ります。

実はこの対談セミナー、昨年もオンラインサロン内で行ったのですが、サロンメンバーから面白かったと非常に好評でした。
積水ハウス様向けにブラッシュアップした内容にしているのと、参加特典も今回は沢山付けました!

セミナー参加特典も豪華!

こういう方に是非参加してもらいたい

・企画職、企画書を普段書いている方
・新しい事をしたいが思いつかずモヤモヤしている方
・自宅で働くことが増えて、もっといい環境にしたいと思っている方
・子育てをしていて、子どもにアイデア豊かに育ってもらいたいと思っている方

イベント概要

■日時:2023年2月26日(日)
14:30オープン
15:00セミナー開始
16:30終了

■会場定員:30名(抽選)
ご参加出来なかった方には、アーカイブ配信でご視聴いただけます

■参加費:無料

■会場:東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル11階
SUMUFUMU TERRACE 池袋

■積水ハウス様のWebサイト

タップでURLリンクします

■申込み方法:公式LINEに登録し申込みフォームに入力

■講師プロフィール

小沼敏郎(こぬま・としろう)

・マルチクリエイター
・ビジネスプロデューサー
・作家
グローバル企業から、ベンチャー企業、大学、官公庁、法律事務所まで多岐にわたる分野でトータルプロデュース、ブランド構築、クリエイティブ・ディレクション、経営マネジメント、戦略アドバイザリーなどを手掛ける。絵本作家の顔も持つ。AWS (Amazon Web Service) Summit 2019オープニングアクト総合演出・シナリオライト、株式会社HISコーポレイトロゴ・デザイン(2019‐2022 & 2022-)/ グループパーパス・タグライン・バリュー開発、Tech Open Air World Tour TOKYO Blockchain2.0登壇、株式会社明光ネットワークジャパン(明光義塾)パーパス/タグライン開発・TVCM「YESシリーズ」制作(2022~/Executive Creative Director)・テーマソング『yes』作詞 等。

著書『アイデアの育て方』『おにぎりはどこからきた?』『モクモクはどこからきた?』※全国木材連合協会共同制作

連載:
『アイデアの育て方‐Classroom』WEB太陽

掲載:
『For Inspiration -インスピレーションの正体』別冊太陽
『おにぎりのルーツから世界のつながりについて問いなおす絵本』好書好日
『理想のゴールまで経営者は事業にどう関わるべきか ミクシィ流・新規事業の成功法則』ダイヤモンド・オンライン
『企業にとってSDGsは、競争優位性に寄与するキーワード』講談社SDGs


橋本健太郎(はしもと・けんたろう)

システム開発の企画、プロジェクトマネージメントを主な事業としながら、IT顧問、DXコンサルタント、SNSマーケティング、XRサービス、NFT×メタバースマーケティングと多方面に事業を拡大。2022年からは、ギフト・リフォームECサイト事業、Twitterオンラインサロン事業を展開。大手住設機器メーカーのシステム開発に長く従事し、「XR・3DCGを活用したプレゼンテーション」「複雑なコンフィグレーションが必要なシミュレーター・見積機能」「基幹システム連携」などの開発や新規事業・SaaS開発に多く携わる。攻めのDXは企画立案から、守りのDXは海外ベンダーの調査・評価まで幅広く対応可能。IT・システムの知識が無いクライアントを高いコミュニケーション力で支援している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?