マガジンのカバー画像

妄想から生まれた理想の暮らし事例集

4
理想の暮らしは「こんな風に暮らしてみたいな。」 って妄想からはじまるんじゃないかと、私は思う。ちょっとだけ背伸びするようなそんな感じ。 そう念じていたら、いつの間にか3年前の妄… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

シンクの中に沈む食器たちを洗うのを先延ばしにしないコツ。

友達と業務効率の話をしていて、最終的に シンクの中に沈む食器たちを洗うのを 先延ばしにしてしまうのか、その場で洗ってしまうのか。 と一緒だよね。ってことになった話について、 当たり前ののことを書きまずが、 自己啓発本みたいなことを書きます。 (1700字でおわります。) 「自己啓発本」なんて読んで、 人生が多少なりとも改善されるのかよ。 って思ってしまっていた私も過去には存在していて、 20代で読みあさりまくって、結果、30代でどうなったのか。を 描くと、後回しにしてしまう

【習慣】ペットボトル買わないぞ!キャンペーン

ひそかに、ほんとひそかに 勝手にひとりで挑戦していた 2020年ペットボトル買わないぞキャンペーン。 飲み物はいたるところで販売されているけれど、 入っている入れ物は「ペットボトル」に 限っているわけではなくて 実は紙パックとかビンもある。缶も。 だから、消費者として「選択」をする時 ペットボトルを選ばない習慣を 2020年の年明けと共に開始していました。 いただいた差し入れとかはカウントしてません。 「何」を「どんな風」に買うのか。という選択。大切なのは自分自身の選択。

ベランダの唐辛子が誰かに食べられている。

移住先の我が家は4階なのだけれど、 タイトル通り、ベランダ菜園の唐辛子が 誰か(虫)に食べられた模様。 どこからやってきたのだろう、この大雨の中。。 しかも、そいつ(虫)はその辺の葉っぱを かき集めて「さなぎ化」していて とうとう正体はわからなかった。 唐辛子の1つが4分の1くらい食べられている。 べつに1つくらいなら食べらるのは、 逆に美味しいってことなんやろう、とか考えながら、 最初のギモンは 「辛くなかったんかな。。。」 それがやたらと気になって仕方ない。 虫の世界に

【家事】ヤシノミランドリーに出逢った!

SDGsを勉強しはじめて1年半くらい、 どんな風に暮らしてみたら自分も参加できるかと 実践しはじめた2020年。 聞いているのと、勉強してみるのと、 実際にはじめてみるのでは、文字通り変わってきて、 もうちょっと言うなら 生き方すらも変わっていってる気がしてる。 台所の洗剤は移住してからずっと ヤシノミ洗剤。汚れがおちるとか、おちないとか そんなところに着眼点はなく、 私が大事にしたいのは 「どうして私は、この商品を選ぶのか」 ※SDGsでは項目⑫つくる責任つかう責任