マガジンのカバー画像

呟き&忘備録

28
思っていた事を書き記す。 当時を振り返るために🙄
運営しているクリエイター

#SDGs

SDGsを語る資格はない

SDGsを語る資格はない

どこに買い物に行くかはみんな同じ

無印、ユニクロ、IKEA、コストコ、ダイソー

あなたが買いたい物
欲しい物は

操作されているのはわかっているのになぜ買い物に出かけてしまうのだろうか

私も君も資本主義の恩恵なんか受けていないし欲しい物なんか無いはず

本当に無印に売ってる?

ユニクロに寄る必要ないよね?

しまパト?

パトロールしなくていい

どうせ半年後には飽きてしまう服しか買わない

もっとみる
私達がSDGsを語る時

私達がSDGsを語る時

SDGsを初めて聞いたのは子供と行った科学展の一角に高校生が設けたブースでした。

飢餓を無くそう!教育を平等に!
など、誰もがYESと叫んでしまう17のスローガン

知ってもらうきっかけになれば、、、とよくイベント主催者も語るが、知っただけではダメなんだよ。
知ったからには実行に移さなくては。

でもどうやって飢餓を無くす?

多分、この世界に生きている私達が生きている間は世界平等は叶わない願い

もっとみる