見出し画像

【ワーケーション】6泊7日子連れ旅【魚津】Vol.3

や〜〜〜〜〜〜〜〜っと助成金申請が通り、お金が振り込まれたのでまとめたいと思う。
まず行く前の申請の段階で、もう禿げそうだった。その時の様子は以下。

そして、今回まとめようとしているのは、実施報告の方。
実際にワーケーションに行ってきた後に提出する書類だ。こちらは、実施後30日以内に提出しなければならない。
この助成金申請、行く前の申請に3枚、行った後の実施報告の際に3枚でトータル6枚の書類が必要になる。


1枚目…普通に振り込み先銀行口座の記入書類

個人で行ったので、普通に自分家の住所、名前、スマホ番号で、個人の銀行口座で記入。

2枚目…報告内容記載書類(これが鬼門)

ワーケーションに行く前から戦いは始まっているのだが、この報告を出すためには、指定されたサイトで、ウェルビーイングチェックをしていないと記載ができない。

事前のウェルビーイング診断

サイトでちょっとスクロールしたら出てくるこの枠の右下にあるボタンをポチッとな。
そして飛んだ先のページでスタートボタンをポチッと!

そうすると診断の設問画面が表示される。

そう、見ての通りプログレスバーが無いのである。
静かにざわつく私。これ何問あるんだろう??時間どんだけかかるんだろう・・・?

次のページに行ったら現れた・・・プログレスバー!!!今まで君にどれだけの安心感をいただいていたのか実感するわ。プログレスバー、ありがとう!

なんだかんだ4、5ページあって、トータル50問くらいだったのだが、1ページごとに20%進む感じで、こなした問いの数で均等にタスク消化できないのと、なんかQ1に5問くらい入ってるのとかあって、なんかモヤっとした。

私の心が狭いだけかも知らん・・・。

まぁ、それはそれとして、この診断結果と、対策、実施した結果みたいな形でまとめる必要があるのだ。

報告書類

書類のスクショにメモをつけてみる。
個人的に衝撃的だったのは一番上のメモの部分だ。

金銭が発生する報告だしな、、、スクショ貼るか、そうだよなとも思うものの・・・
なんかハッシュタグ付きで投稿させるとか、もっと広がりを持った方法ないのだろうか・・・と思った。書類にSNS投稿を貼らせるとかアナログじゃない何か・・・・・・・・・

難所をピンクで記載した。

私はやってみたことをnoteにまとめいるので、url共有で済ませたけれど、そうでない場合には写真添付も必要だ。

普段写真を撮る癖がないと、子どものことに追われて写真1枚もなし・・・とかザラなので、息をするように写真を撮れる人は便利かも。

3枚目…経費内訳書類

行く前の申請の時に書いたやつとほぼほぼ同じ内容を記載する必要がある。
初回のは見積もりで、こっちは結果的にかかったお金みたいな感じ。

申請しているタイミングで実質予約完了していないと出来ないので、多分金額ズレないし、同じの2枚書いている感覚にはなると思う。

また、領収書やレシートなどを添付しないといけないが、それは最初に送ってたものと重複するものは添付しなくて良いとのことだった。

結果的にかかったお金

ちょっと生々しいお話も入れておこう。
お金だ。助成金申請しているぐらいだから、どんなもんだったのかを・・・。

助成対象分でかかったお金:¥316,974(半額助成されて、¥158,487)

  • 6泊7日で、大人2人、こども3人での宿泊プラン:¥186,450

1人保育園を3日間利用している分が含まれた金額だ。
-------------------
宿泊料:¥132,000(¥22,000×6日)
保育料:¥7,500(¥2,500×3日)
保育コンシェルジュ料:¥12,000
諸経費:¥13,000
登録料:¥5,000
サービス料:¥16,950

  • 東京駅から黒部宇奈川温泉までの新幹線、大人2人、こども2人:¥64,000

  • レンタカー代(ガソリン代込み)6泊分:¥66,524

助成対象外でかかったお金:¥64,726※

  • 代行(2日分):¥8,200
    今回の宿泊場所が山の中なので、市街地で飲むとこうなる

  • 朝どれボックス:¥3,000

  • スーパーや飲食店で使ったお金:¥53,526

※これは2家族でまとめて買って折半している分のみで、精算のためにレシートなど記録を残していた分の価格になる。
個別で買ったコンビニとか道の駅とか、駅のお土産とかその辺は含まれていない。なんだかんだ、あと2万くらい加算されて、¥85,000とかは行ってる気がするが・・・一旦¥65,000で。

合計:¥223,213(1家族:¥111,606)

おわりに

参考までに、私たちのトータル金額は、節約しようなどと言う気持ちが一切ない使い方の結果となっている。
助成金対象の費用に関しては、絶対にかかる金額だろうとは思うけれども、対象外の部分は、なんなら、大変なことは全て金で解決しよう!みたいな結果だ。

何せ、子連れだ。この世の終わりみたいな泣き方をしてグズっているのがジュース1本で解決できるなら、そちらを優先したいタイミングだって、多々出てくるし〜〜。

何はともあれ、お金の申請類も終わって、本当に一区切り。
今回の旅もお疲れ様でした。(ちなみに…仕事の方はまだ終わってない😇)

楽しい、過ごし方についてはVol.2でまとめている。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?