見出し画像

#680 サブ4.5を目指す、月報


ラン歴 1年と6カ月(63歳、最終目標3.5)


10月は

走った回数 12回
走った距離 154.95km
走った時間 16時間37分)
ペース   6’26”/km


 今月は163kmが目標だったが9kmほど届かず。それは、月末に右足親指の付け根あたりに違和感があり、自重したため。でもまあ、許容範囲だろう。

 今月途中からスロージョグに回帰し、ゆっくり息が上がらない程度に走ることにした。ボルグスケールは、11~12あたり。ただ、ピッチは早めに185spmを意識して走った。



過去1年の走行距離

 昨年8月にガーミンを買ってから今月が一番走ったことになる。このまま距離を伸ばしていくのが当面の課題でありんす。100キロも走れなかったのは左ふくらはぎを痛めていたから。

 ここ最近、ふくらはぎは全く問題ない。それはたぶん、つま先立ちでスクワットをしているからじゃないかな。やっぱり休むだけではだめで鍛えなくちゃね。

画像1


10月の記録

画像2


今後の目標

 11月の走行距離目標は10月と同じく163km。。右足底部に不安があるため当面はスロージョグになるだろうが、距離は稼げると思う。距離を稼げばいいというものでもないが・・・ 

 11月末にはお一人様ハーフを走りたいね。



今後の予定
10、11月  163km
12、1月   196km
2、3月    235km
4、5月    282km
6月~     338km



僕のランニング推移


ランニングスタンス

・意識するのは胸と膝
・ピッチと脚の回転
・気持ちよく、リズムよく走る




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?