#960 久々のロングラン

ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5)


9月17日(土)


7月17日に右ふくらはぎを痛めて約2ヵ月。
ようやく完治したようだし、今日は涼しいと思い
土曜日でもあるので2時間のロングランをしてみた。


僕のジョギングは、

・ボルグスケールで11~13あたり
・ピッチが185spm以上
・走り終わった時、息が切れてないこと

ボルグスケール
トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。


朝食&💩

朝食は抜き。
しかし、しっかりだした。💩

神明六木遊歩道コース



今日こそ涼しいと思って走り始めたが
以外に暑くなる。
なので、日陰の多い遊歩道を走った。


暑かったがなんとか2時間走ったぜ。




走り終わって


 脚   ・・・😉 余裕
 心肺  ・・・😊 余裕
 スタミナ・・・😊 余裕
(走り終わった時の感覚)
 疲労度 ・・・😊 余裕
(風呂上がりの感覚)



ピッチ



脚は何ともなかった。感謝。



ポチっとね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?