見出し画像

エコール・ド・トーキョー初作品撮影。

今日も例外なく暑い日。

上野公園に足を運んだのは何ヶ月ぶりだろう。
大道芸もまだ再開していない上野公園。ただただ白いアスファルトの照り返しが厳しい。

本日は何をしに来たかと言うと、エコール・ド・トーキョーの動画撮影である。

エコール・ド・トーキョーとは、パーツイシバ門下生で組むことになったパントマイムユニットである。今メンバーは私のような裏方やカメラマンを含め7人程。
みんなでひとつの作品を作るところに参加できるのが嬉しい限りである。

どんな動画かは後日公開できると思う。短くても素敵な作品です。乞うご期待!

今回は残念ながらカメラマンが不在。ということで私の一眼レフで挑戦だ。上野公園からはじまった私の大道芸追っかけ。そのお供だったカメラも今では立派に公式映像のようなものを撮っている。ちょっと感慨深い。

ところが。
カメラを3脚に立てられないというハプニング発生。急遽ハンディで撮影。プラス、スマホで音響。今日も今日とてあひる、序盤からあたふた大慌てである。準備に手間取り、打ち合わせについていけず。音響キューを間違え。申し訳ない、、!!😭

暖かい皆さんに助けられながら見習い手探り音響はなんとか撮影を終えた。

そしてそれをパソコンにうつしたり、編集したりをその場でやらなくてはならず、急ピッチで進める。あーでもないこーでもないと1人であせあせ。もっとスマートに迷いなくやれる敏腕音響になりたい。

今日は余裕が無さすぎて、ただずっと怖い顔をしてしまった気がする。。みんなの空気を明るくできるえりさんには程遠いなぁ、、と思いながらもなんとか役目を終えたのであった。

兎にも角にも灼熱の上野公園で、またひとつ素敵なユニットが、そしてその第1作目の作品が、誕生した。

…これからも、頑張ります!
ひらけー!未来!!

今日は、パントマイムの撮影の日!

いいなと思うnoteがあったらサポートよろしくお願いします!