見出し画像

仕事や物を教えること

ピアノを習っていた頃はマンツーマンだったけれど、覚えている範囲で「考えろ」と言われたことはなかったと思うんだよね。
初めのうちは何が正しくて何が良いのかわからないから教えてもらうとおりにしてました。
でも心身ともに成長して、自分で色々考えられるようになったら自然とああしたい、こうしてみたいという気持ちが涌き出てきて、先生にも「こうしてみたいんですけどどうでしょうか?」と聞くことが多くなってきて。今思うと生意気だったかもしれないけど、その一つ一つに根気良く付き合ってくれた先生のおかげで今自分で色々考えられるようになったと思う。
教えることや教わることって結局こういうことだと思うんだよね。ポイントを伝え、物事(音楽の場合は曲)をまとめる方法を身に付けさせ、ゆくゆくは自分で考えて行動できるように導く。幸いにも僕はそういうプロセスを踏んでくれる指導者につけたわけで。
何が正しいのか、何をしたら良いのかが掴めていないのに、その相手に「考えろ」とか「その聞き方だと正解に辿り着かない」とか言ってるのを聞くとほんとイライラする。それは教えてるんじゃない、立派なパワハラだと思うんだよね。わからないことすらわからない状況なわけで。じゃああなたは全く情報のないパズルをミスなく完成させられるんですか?と言ってやりたくなるけど、当事者じゃないから言えないのが悔しい。いつかギャフンと言わせてやりたい。ま、僕には関係のないことなのかもしれないけどね。
ということで、また抽象的なふわっとした内容ですが、物を教えるっていうことができない人って思った以上に多いんだと驚く毎日です。

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?